迷惑な客は女性が多い!? 夜の街のタクシートラブル
華やかな夜の世界があれば、それを陰で支える職業もある。繁華街で働くタクシー運転手、彼らが見る夜の世界とはどのようなものなのだろうか? 繁華街を走る熟練タクシードライバーに、夜の世界ならではの、珍事件を聞いてみた。
「一番多いのは料金トラブルですね。意外と女性に多いんですよ。泥酔した状態で行き先を地名だけ伝えられて、近くに着いても起きないとかですね。女性客に触れて起こすことは禁止されてるので、いくら呼んでも起きなければ警察に連れて行きます。女性警官に対処してもらい、料金は後日、会社に振り込んでもらいます。次に多いのは最初から料金を払う気がないパターン。一万円しか持ってないと言って踏み倒そうとする……なんてこともありました。終いには暴れだして『お金がないから身体で支払う』と脱ぎ出して……慌てて警察に連れていきましたよ」
他には、こんなトラブルもあると話す。
「酔っ払ったホステスが恋愛や仕事の相談をしてくることもありますね。『彼氏と最近セックスレスなんです』と言って突然脱ぎ出したり、『店で全然客が来ないから愛人になってくれないか』と言われたこともあります。たまに悪どい運転手ですと、そのまま山に連れて行って……なんて話も聞くので気をつけてほしいですね」
またトラブルではないのだが、こんな迷惑な客もいるという。
「ホステスとその客、キャバ嬢とホスト客がイチャイチャ……なんてこともよくあります。イチャつくぐらいなら良いのですが、中にはおっ始めようとする客も……。注意して逆ギレされたという話しも聞くので、あまり強くは言えません。何をしても特に文句は言いませんが、シートを汚されるのだけは勘弁して欲しいです」
最近では中国人観光客を相手に問題になっている「白タク」も、夜の繁華街に勤務するタクシードライバーを悩ませているという。
「複数人のキャバクラ嬢を乗せて送迎をする白タクも、我々にとっては悩みの種です。タクシー乗り場やキャバクラ店の前で待機して、キャバ嬢が全員乗るまで動かないのもしょっちゅう。客は取られるわ、渋滞になるわで商売あがったりですよ。いくら取り締まっても減るどころか増え続けています」
夜の住人が行き交う繁華街。タクシー運転手にとってのトラブルもその分、尽きなそうだ。
【カワノアユミ】
東京都出身。20代を歌舞伎町で過ごす、元キャバ嬢ライター。裏モノ・夜ネタを主に執筆。編著書に『旅の賢人たちがつくったアジア旅行最強ナビ』(辰巳出版)など。ツイッターアカウントは@ayumikawano
日刊SPA!
http://news.livedoor.com/article/detail/14409742/
- 関連記事
-
- SNSの「裏アカウント」でも悪口や愚痴がダメな理由 (2015/04/06)
- 【カラダの不思議】表情筋とシワ 筋肉の動かし方で… (2016/07/29)
- ホッチキス針、外す必要ない? 「古紙再生で支障なし」箱の記載に驚きの声 メーカーや製紙会社に聞く (2016/12/15)
- 社長に聞く「ヌードモデル」の派遣依頼はどこから来るの? (2017/05/14)
- そもそも「覚醒剤」とはなんなのか? 意外と知らないその歴史 (2016/04/12)
- 食中毒になりやすい人の6つの要因 (2017/02/20)
- 若者に流行中?の「0円カルピス」に議論勃発 (2016/09/08)
- 「生ビール冷えてます」は間違い? 意外に知らない生ビールサーバの仕組みとは (2015/06/19)
- 外国人観光客が失笑する「街で見かけた直訳しすぎの和製英語」 (2016/02/22)
- 大自然の芸術「オーロラ」は、なぜ生まれるのか? (2016/01/30)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
駄菓子屋さんには置いていない「サクマドロップス」 香りで愉しむ「線香」に!
おたくま経済新聞
街中で人とすれ違った時、「ふわっ」と良い香りが漂ってくると思わず振り返ってしまいませんか? 香りが誘いだすその人の印象は、普段の3割増しに見えることも! 今でこそエチケットとして香水などで体臭に気を遣ったりしている現代ですが、そもそも香りをいつ頃から日本人は身にまとうようになったのでしょうか。
時は平安時代。中国から仏教とともに「香り」の文化も伝えられ、仏前に供えるだけでなく、生活の一部として香りも取り入れられるように。部屋にお香をたき込めたり、着物にたき込めたりし、祈りのために使われていたお香が、いつしか香りそのものを愉しむために使われ始めたそうです。さらには、様々な香りをミックスして独創性や最も優れた香りを競いあう「薫物合」という香遊びも行われていたとか。このように香りを身にまとうことが、平安貴族たちのステータスだったんですね。
しかし、近年では家にお仏壇自体が置いていなかったり、お仏前で線香をたいたりする機会も少しずつ減ってきています。こんな線香離れに待ったをかけたのが線香・お香の製造・販売を行っているカメヤマ株式会社さん。サクマ製菓株式会社とコラボレーションし「サクマドロップス ミニ寸線香(680円税抜)」を発売しています。サクマドロップスの4種のフルーツ(いちご・りんご・オレンジ・メロン)の香りが愉しめる線香だそうです。ツイッターでも話題を呼んでいるお線香について詳しく伺ってきました。
―今回、サクマドロップスとコラボしたきっかけを教えて下さい。
近年、供養の習慣が薄れつつあり、また一方で自分らしく故人を偲ぶ新しい供養スタイルも増えてきております。そこでこれからの供養者層にもローソク・お線香を使っていただけるよう故人が好きだったものを再現した「好物シリーズ」を始めました。その中でいくつかコラボさせていただいているのですが、サクマドロップスに注目したのは100年以上たってもお子様からご年配の方まで愛され続けているロングセラー商品だからです。そして線香にもサクマドロップスのように種類を入れることで日によって香りを選んでいただけますし、パッケージを開けたとき見た目にも彩りで楽しんでいただけると思いました。
―他にもスイーツをもとにした商品が多いですが、どのぐらいの年齢層の方が、お線香をご購入されるのでしょうか?
世代は様々で、幅広い年齢層のかたがたにご使用いただいております。
―サクマドロップスの香りの再現はどのように行われたんですか?
香りの再現につきましては、いちご・りんご・オレンジ・メロン、それぞれのドロップを口に入れた時に感じる風味を香りだけで表現するために何度も食べたそうです。
食品香料とお線香の香料は性質が違うため、近い香りに調合しても線香の基材と合わさると香りが変わってしまいます。試行錯誤を繰り返し、香りを再現いたしました。
―用途としては、どのように使われている方が、多いのでしょうか?
毎日のお勤め、お供えとしてはもちろんのこと、若い女性やOLの方も癒し目的や、お部屋の芳香・インセンス、幼児様向けの啓蒙として、お土産物としてもご利用いただいているようです。
ツイッターでは「甘くていい香り。線香としても普段のお香としてもいい感じ」やハッカの香りが入っていないことに残念がっている人もいました。それだけサクマドロップスの飴を懐かしい香りと感じている方も多いのではないでしょうか。カメヤマ株式会社では、他にも「いちごみるく」「ボンタンアメ」「ミルキーの香り」など様々な香りを愉しめる線香を販売しているそうですよ。
<取材協力>
カメヤマ株式会社
(黒田芽以)
https://news.goo.ne.jp/article/otakuma
/trend/otakuma-20180309_02.html
- 関連記事
-
- 2020年まで確実に続く“通信技術”の米中覇権争い (2019/03/17)
- やっぱり卑猥だった? アレにしか見えない「岩下の新生姜ペンライト」が突如販売終了に…… (2016/10/13)
- 銀行の店舗でスマホ充電、弁当広げる若い女性も (2018/10/08)
- アディーレ法律事務所に業務停止2カ月 事実と異なる宣伝繰り返し (2017/10/12)
- 「陸王」100年前に実在?“マラソンの父”支えた足袋 職人と二人三脚で開発 (2018/01/07)
- 「社員に軍歌を歌わせる」たかの友梨、パワハラ音源よりもブラックな女王気質 (2014/08/31)
- 病院幹部が「ほんとバカだよ」“パワハラ”涙の訴え (2018/02/08)
- よっちゃんイカ値上げ、当たりもなくなる イカ不漁で (2018/06/01)
- 「サッポロ極ZERO」敗訴確定 第三のビールに該当せず (2020/12/16)
- 成人式中止で波紋 「私の56万円を返して!」「収入源がたたれた」…キャンセル料はどうなる? (2021/01/05)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
漫画「君たち」200万部 出版業界に活気
「漫画 君たちはどう生きるか」
(共同通信)
「漫画 君たちはどう生きるか」(吉野源三郎原作、羽賀翔一漫画)の累計発行部数が200万部を突破したと、版元のマガジンハウスが9日発表した。昨年8月に同時発売した新装版小説と合わせると250万部。昨年から続く大ブームが、不況にあえぐ出版業界に活気をもたらしている。
出版科学研究所によると、短期間で200万部を超えた書籍は2015年の又吉直樹さんの小説「火花」以来。岩波書店によると、1982年発売の文庫版「君たちはどう生きるか」の売り上げが、漫画版に連動して急伸しており、岩波文庫全タイトルのうち歴代2位の144万部に達した。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/
trend/kyodo_nor-2018030901001472.html
- 関連記事
-
- 「ほぼ自分の会社なのに…」 さいとう・たかを作品、不可解な“無断間引き”にファンも困惑 (2015/06/26)
- あまりにもタイムリーすぎて?原発を扱った漫画がお蔵入り (2011/03/21)
- 労働環境は超ブラック!? 知られざる『アンパンマン』の裏設定の数々 (2017/07/25)
- 【アニメ・マンガ裏話】デューク東郷という名前には作者の思い出が詰まっていた (2018/06/09)
- 残業代問題に揺れる漫画業界、ホワイト職場は? (2018/01/19)
- 【ドラえもん】先代ジャイアン死去で分かったマスコミの無知 (2015/06/30)
- 有名漫画誌が休刊ラッシュ…半年で12誌「ガラスの仮面」掲載誌も (2018/08/28)
- さくらももこさん乳がんで死去 『ちびまる子ちゃん』だけでなくエッセイストとしても人気 (2018/08/27)
- 『マンガ大賞2018』ノミネート12作品決定 ジャンプ連載『約束のネバーランド』など (2018/01/23)
- 漫画「キヨハラくん」代作に「ぼろぼろ泣いた」の声続々 清原被告への想い詰まった「いつかのホームラン」 (2016/03/18)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
近畿財務局職員の遺書発見 警察、自殺と判断

学校法人「森友学園」の小学校建設用地=大阪市豊中市
学校法人「森友学園」の国有地売却問題を巡り、7日に神戸市の自宅で死亡していた財務省近畿財務局の男性職員の遺書が見つかっていたことが9日、分かった。兵庫県警は現場の状況から自殺と判断した。捜査関係者が明らかにした。
近畿財務局は地中から見つかったごみ撤去費として約8億円を値引きし2016年6月、森友学園に国有地を売却。17年2月に値引き問題が発覚する前後、この職員は管財部の担当者として取材に対応していた。関係者によると、昨年秋ごろから体調を崩し、欠勤しがちだったという。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/
nation/kyodo_nor-2018030901002198.html
- 関連記事
-
- 「理系」「同窓生」、友達感覚で談合か…リニア (2018/03/04)
- 日本人とのダンスで感染? インドネシアで新型コロナ (2020/03/02)
- 豊田真由子議員、自民に離党届 秘書への暴行疑惑報道 (2017/06/23)
- 政府、マスクに続き消毒液も転売禁止へ (2020/05/17)
- 【道交法6月改正】軽い気持ちでも許されない!! スマホのながら運転で罰金も (2015/05/28)
- 西日本 あす以降大気不安定 落雷や突風など注意 (2019/03/14)
- 桜田五輪相の不適切発言に悪意なし? マスコミへの批判強まる (2019/02/15)
- 台風21号・4日の交通機関運行に影響 商業施設も臨時休業へ (2018/09/03)
- 那覇市の首里城火災寄付 クラファン5億円を突破 (2019/11/14)
- 関電社長、社外役員を辞任 金品受領問題で、会長も (2019/10/07)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
パプア地震、原因は石油・ガス採掘では…住民に疑念 死者100人超
マグニチュード(M)7.5の強い地震に見舞われたパプアニューギニア国内の様子(2018年3月1日撮影、5日入手)。(c)AFP=時事/AFPBB News
【AFP=時事】南太平洋のパプアニューギニアで先月起きたマグニチュード(M)7.5の地震で、ピーター・オニール(Peter O'Neill)首相は9日、死者数が100人を超え、負傷者は数千人に上っていると明らかにした。今も強い余震が続いており、住民の間には米石油大手の石油・天然ガス採掘が何らかの形で地震発生に影響しているのではないかとの疑念が広がっている。
同国では2月26日に内陸の山岳地帯で発生した強い地震により、土砂崩れや道路の寸断、さらに停電や複数の村が孤立するなどの被害が出ている。
被災地を視察したオニール首相は、政府と支援団体が被災者への飲料水や食料や避難施設の提供、電力・通信網の復旧に尽力していると述べた一方で、復興には数か月から数年を要するとの考えを示した。
地震の被害が出ている南ハイランド(Southern Highlands)州では、同国最大の開発事業として米石油大手エクソンモービル(ExxonMobil)が190億ドル(約2兆円)規模の天然ガス施設を操業している。
現地紙ポストクリエ(Post Courier)が今週報じたところによると、住民たちは石油や天然ガスの採掘で水圧破砕法(フラッキング)が行われていた可能性があり、それが地下の岩盤を不安定にしたかもしれないとの疑念を抱いているという。
オニール首相は南ハイランド州とヘラ(Hela)州におけるエネルギー開発が地震と関係しているとする証拠は一切ないと述べつつ、オーストラリア政府に独立調査の実施を求めたことを明らかにした。
【翻訳編集】AFPBB News
http://news.livedoor.com/article/detail/14409482/
- 関連記事
-
- 殺害された男性はジョンナム氏と最終確認 現地警察 (2017/03/11)
- バーバリー、売れ残り商品42億円相当を焼却処分 ブランド保護対策で (2018/07/21)
- ケネディ大統領暗殺「極秘ファイル」公開で怯える人 (2017/08/14)
- 北朝鮮ミサイル発射 専門家「対話に向けた条件闘争」 (2017/05/30)
- “三角法の父”はギリシャ人ではなかった?数学の歴史を覆す研究が発表される (2017/08/27)
- 政府閉鎖でシェフ不在…トランプ氏、ハンバーガー接待 (2019/01/16)
- バンジージャンプで死亡した17歳、事故の原因は「ヘタな英語」か (2017/06/29)
- 新婦の「車を運転したい」望みを知った新郎、結婚式場から立ち去る(サウジアラビア) (2017/10/16)
- 日本海で大暴れする北朝鮮の「オンナ漁師」たち (2017/06/20)
- 朴槿恵大統領を操る崔順実氏の「整形」と「三角関係」 (2016/11/11)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ