「なんでそこに全力出した?」日本画絵師がウルトラマンを水墨画に
ウルトラマンシリーズの放送開始50年を記念し、「ウルトラマン」と「バルタン星人」を描いた掛軸が作られました。
![]()
意外と本格的原画を担当したのは、水墨画で写実的な作品を描く、日本画絵師の白道さん。
ウルトラマンは、美しい富士山をバックにファイティングポーズを決めた姿。バルタン星人は、ウルトラマンを挑発するように両腕をひらいた姿が、生命力あふれるタッチで描かれています。
![]()
仕立ては、数多くの美術作品を手掛けてきた一級表装技能士が担当。生地の取り合わせや寸法など、掛軸のすべてにこだわりが詰まっています。
また、保管箱は腐食に強く、防虫効果のある桐箱を使うという力の入れよう。
部屋に飾ってあったら、目を引くこと間違いなしのウルトラマンの水墨画。和室があったら、ちょっと飾ってみたくなりそうです。
ウルトラマンシリーズ放送開始50年記念 掛軸
対軸シリーズ ウルトラマン
対軸シリーズ バルタン星人価格:3万9800円
期間:2017年7月24日~ 準備数に達し次第終了
配送:2017年10月予定
セット内容:掛軸、収納用桐箱、専用保管箱
サイズ:縦 1100mm× 横 567mm
販売バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」限定[文・構成/grape編集部]
http://news.livedoor.com/article/detail/13385428/
- 関連記事
-
- なぜだ?ゴーン被告が日本の放送局で唯一取材を許可したテレビ東京 (2020/01/09)
- 『グルメンピック』の運営会社が破産申請 債務超過は1億2000万円 (2017/02/24)
- 銀座最古のバー「ボルドー」が閉店へ 白洲次郎もなじみ (2016/12/11)
- JR東がNGT48契約更新保留 一連の騒動受け判断 (2019/03/28)
- 「忖度まんじゅう」注文殺到 関西限定「上司に渡して」 (2017/07/25)
- 「うどん」のカップに「そば」のふた…日清回収 (2017/11/23)
- 茶のしずく石鹸でアレルギー 販売元に賠償命令 (2018/06/22)
- ローソン「海苔がないのに海苔の味がする のり塩味ポテトチップス」発売、“驚きとおいしさのW体験” (2020/01/18)
- トランプ氏のマスク、注文相次ぐ 埼玉の製造・販売業者 (2016/11/11)
- CM流さなくても…伸びる売り上げ 新生姜だらけの衝撃 (2020/02/10)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
『拉麺学院』開講!「日本のラーメンってなんで美味しいの?」中国人が日本人に教えを請う=中国報道
中国から伝わったラーメンも、今や世界に日本食として知られる存在となった。日本人が中国のラーメンに革新を加え、オリジナリティーを確立させたことこそ、ラーメンが日本料理として世界に知られるようになった要因だろう。
中国メディアの今日頭条はこのほど、日本のラーメン職人が北京でラーメンに関する講習を行い、中国生まれのラーメンが中国に逆輸入という形で「中国人が日本人に教えを請う」プロジェクトが立ち上げられたことを紹介した。
記事は、日本でラーメンが広く食べられるようになって150年ほどしか経過していないにもかからず、日本人はラーメンを研究し続けた結果、今では日本を代表する美食へと発展したと記述。さらに日本にはおよそ8万店のラーメン店があり、世界に進出しているラーメン店も多いとした。
こうした日本のラーメン業界の成功から学ぶために立ち上がった「ラーメン学院」は、すでに飲食店を経営している中国人や、これからラーメン店を起業しようとする中国人に、日本式ラーメンの調理技術や経営のノウハウを伝授し、クオリティーを向上させ、多くの中国人消費者に正式な日本のラーメンを味わってもらうことが目的だと紹介。また、食を通じた日中交流の懸け橋にもなることが期待されていると伝えた。
同プロジェクトは2017年4月に続き、7月に2回目の講習が北京市で行われ、講習の特別講師には、日本で多くの人気店を生み出した「日本におけるラーメンの第一人者」として知られる日本人が招聘されたとのことだ。
今回は中国各地から14人の生徒が集まったという。クラスは少人数による講習で、日本のラーメンの精髄をしっかりと伝えようという考えのようだ。講習ではラーメンの調理技術以外に店の場所選びや店内の設計、メニューのデザイン、販売や宣伝の仕方に至るまでが教えられたという。このプロジェクトの発起者は、「ラーメン学院は日本のラーメンが大好きな中国人に向けて、日本のラーメンを学ぶ場を提供するもの」であると述べ、この活動によって中国の飲食業が日本の成熟したサービスから刺激を受けて、新しいイノベーションが生まれることを期待しているようだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.livedoor.com/article/detail/13386021/
- 関連記事
-
- 大雨続くインド 死者900人に 救援に部隊出動 (2018/08/17)
- ウォッカで毛が生えた!ロシアの若者に流行る驚きの増毛法とは? (2016/11/05)
- 女性を追いかけ空手道場に、誘拐未遂犯あえなく病院送り 米 (2019/01/06)
- 豪「卵少年」、自身に集まった募金760万円を銃乱射の被害者に寄付 (2019/05/30)
- インド人の女、ストーカー行為繰り返した男の性器切り落とす (2018/12/29)
- 【北ミサイル】「包囲射撃」計画、具体的に予告 北朝鮮、ミサイル技術に“相当な自信” 韓国専門家「火星12はグアムまで到達する」 (2017/08/11)
- 香港空港、全便欠航に デモ隊が管理区域などに侵入 (2019/08/12)
- 年金個人情報、中国の業者に入力を再委託=中国人の受け止めは? (2018/03/23)
- 目覚めたら窓の外 夢遊病の男性が8階窓から転落(米) (2018/02/08)
- 中国、英領事館職員の拘束認める 香港で (2019/08/21)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
【毒物カレー事件19年】「何を言うてもだめや」林真須美死刑囚、家族に弱音 面会の息子には涙ぐむ

※画像と本文は関係ありません。
(産経新聞)
和歌山市で平成10年7月、夏祭りのカレーを食べた住民4人が死亡、63人が急性ヒ素中毒となった毒物カレー事件は25日、発生から19年を迎えた。3月に和歌山地裁に再審請求を棄却された林真須美死刑囚(56)=殺人罪などで死刑確定=は、決定を不服として翌月に大阪高裁に即時抗告。再審無罪に向けて執念を燃やすが、家族には弱気な一面も見せる。一方で、被害者や家族の苦痛は今なお続いている。
大阪拘置所に在監中の林死刑囚と、夫の健治さん(72)は5、6月に面会した。再審請求が棄却されたことに林死刑囚が「何を言うてもだめや」と弱音を漏らした、と振り返る健治さんは「外からではどうすることもできないのが歯がゆい」と心境を語った。
事件当時、まだ小学生だった長男(29)は林死刑囚と手紙のやりとりを続け、6月に面会。ふっくらとしていた体がやせ細り、白髪が目立つようになったのが印象的だったと語る。林死刑囚は「一度、事件から距離を置いて自分の人生を歩んでほしい」と涙ぐんだという。
事件の現場周辺では現在も、精神的な苦痛に苦しむ被害者や家族が少なくない。娘がヒ素入りのカレーを食べた住民男性(70)は「今でも各地で事件が起きるたびに、カレー事件と重ねてしまう」。また、亡くなった林大貴君=当時(10)=が通っていた市立有功(いさお)小学校では、今でも給食にカレーを出していない。
◇
毒物カレー事件 平成10年7月25日、和歌山市園部の自治会の夏祭りで提供されたカレーにヒ素が混入され、4人が死亡、63人が急性ヒ素中毒になった。和歌山県警は近くに住む林真須美死刑囚を殺人容疑で逮捕。無罪を主張したが、和歌山地裁は14年に死刑判決を言い渡した。林死刑囚は控訴、上告したものの21年に死刑が確定。同年7月に申し立てた和歌山地裁への再審請求も今年3月29日に棄却された。翌月、決定を不服として大阪高裁に即時抗告している。
https://news.goo.ne.jp/article/sankei
/nation/sankei-wst1707250047.html
- 関連記事
-
- 性病詐欺裁判に看護師証人出廷「正当な診療」擁護に怒る元患者 (2018/06/04)
- 渋谷に豪邸、ベンツにポルシェ……“致死量100倍覚醒剤”で女性を殺した69歳男の私生活 (2019/03/16)
- 甘い話で借金地獄を生んだスルガ銀行の罪 (2018/02/23)
- 【衝撃事件の核心】はき違えた正義感、優先席巡り凶行 (2018/10/30)
- 【島根女子大生死体遺棄事件】過去の性犯罪事件調べ、男浮上…撮影の画像所持 (2016/12/18)
- 娘に性的虐待の父親が無罪、ネットから「狂った裁判」と怒りの声殺到 対象的な事件が昭和に (2019/04/14)
- タレント女性刺傷初公判、被告は起訴事実認める (2017/02/21)
- 【広島高2刺殺逮捕】風化と戦ってきた父「突然の進展に気が動転している」驚きと安堵 「一歩前進、一区切り」 (2018/04/14)
- 姉妹3人との性生活の末に2人を殺害した「平木事件」とは (2014/11/14)
- 紀州のドン・ファン不審死 従業員が22歳妻の言動に不信感 (2018/06/04)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
<大学生協>期末試験前に「単位パン」連日完売 三重大
「単位パン」を手にする三重大生協のパート従業員、西山鮎美さん=津市栗真町屋町の三重大生協で2017年7月25日午後2時32分、井口慎太郎撮影
(毎日新聞)
三重大学(津市)の生活協同組合が31日からの期末試験に合わせ、「単位パン」と名付けたあんパンを販売している。パン生地の表面に丸で囲んだ「単位」の文字を焼き付けてあるのが特徴だ。
「単位を売って」と4月、アンケートに寄せられた学生の書き込みに対し、生協は「実現できるよう準備します」と回答。刻印用のこてを三重県護国神社に奉納し、学業成就を祈願してパン作りに着手した。
1個103円で1日67個の限定販売。18日に発売したところ、連日早々に完売する人気ぶりだ。我先に「単位」にかぶりつけば、試験勉強に疲れた頭を糖分で癒やす「御利益」はありそう。【井口慎太郎】
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/
nation/mainichi-20170726k0000m040136000c.html
- 関連記事
-
- ゴリラが46年ぶり人気首位奪還 (2018/11/24)
- 妻殺害容疑の警官、夫婦間でトラブルか 関連を捜査 (2017/06/10)
- 大阪「赤信号」初の週末 観光スポットには人出も (2020/12/05)
- 【新潟知事女性問題】米山隆一知事「金銭で好きになってもらおうと思った」「出会い系サイト使うこと自体は悪くない」 (2018/04/19)
- “50年に1度”の霜降り、史上最高の福島牛誕生に注文殺到 風評払拭に期待 (2018/10/23)
- なぜ今!? 高野山が外国人観光客に大ブームの理由 (2015/03/26)
- 転売目的か? 公園の桜11本切断される 東大阪市 (2018/03/30)
- 北海道で小島消失か、領海縮小も 1管、5月20~24日に調査 (2019/04/25)
- 歌舞伎町のビルで「バカラ賭博」「闇スロット」 店舗責任者ら15人を逮捕 警視庁 (2018/06/23)
- 「連休の出ばなをくじかれた…」上越新幹線運転見合わせで乗客らぐったり (2019/04/28)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
日本にも根付く『レイプ神話』 「性犯罪は被害者も悪い」は本当?
「そんな場所を歩いていたお前が悪い」
「肌を見せる服装だなんて、誘っていたんじゃないか」
「本気で抵抗すれば、この事態は避けられたはずだ」
性犯罪の被害者に対し、「あなたにも非がある」と心ない言葉を投げかける人たちは、残念なことに少なくありません。
もちろん、悪いのは加害者であり、被害者に犯罪の責任はまったくありません。
被害者を責める人は、『加害者の責任』と『被害者の自衛』を同列で考えてしまっているのでしょう。
意識に刷り込まれている『レイプ神話』の数々
性犯罪に対する、勝手な思い込みや偏見…そういったものは『レイプ(強姦)神話』と呼ばれています。
『神話』とは、「実体が明らかでないにもかかわらず、長い間、多くの人に信じこまれている事柄」という意味です。
ここでは、神奈川県警のウェブサイトに掲載されている数々の勘違いをご紹介します。
若い人だけが強姦被害にあう「年ごろの人しか、性犯罪には遭わないだろう」…それは大きな勘違いです。
実際は、幼い子どもから高齢者まで、多くの人が被害に遭っています。
強姦は、被害者側の挑発的な服装や行動が誘因となる
性犯罪被害者の多くは、『派手』『露出的』とは正反対な服装の人がほとんどです。
加害者は、抵抗しそうにない、地味な見た目のおとなしい人を好むといわれています。
潜在的にせよ、本人の側に望む気持ちがなければ、実際には強姦など起こりえないはずだ考えてみてください。自分よりも力が強く、体格の大きい人に突然襲われたら、あなたは抵抗することができますか。
相手が刃物などを持っていたら、なおさら抵抗はできないはずです。命を奪われてしまうかもしれないのですから。
強姦の加害者のほとんどは、見知らぬ人である警視庁によると、平成26年の強姦の検挙件数に占める被害者と面識がある被疑者の割合は、およそ50%です。
知人や身内から、被害を受ける人も多く存在するのです。
ほとんどの強姦(レイプ)は衝動的なものである実際は、人目につかない場所を見張ったり、ターゲットとする人の行動を分析する加害者が多いといいます。
ほかにも、「心の底ではレイプされることを望んでいる」「レイプでも快感を得ることができる」「『いや』『やめて』といった言葉は照れ隠し」「酒で酔ったらOKのサイン」といったものもあります。
これらはすべて、大きな勘違いです。
被害者をさらに傷つける『言葉のナイフ』
「被害に遭ったことを話して、責められるのが怖い」
多くの被害者は、周囲に相談することができないといいます。そのため、泣き寝入りしてしまう人もいます。
心身ともに傷ついた被害者は、『レイプ神話』を信じた人たちから、さらに言葉のナイフで傷をつけられることもあります。人に話すのを恐れるのも、仕方がありません。
先ほどもいったように、被害者に犯罪の責任は一切ありません。
多くの人がこれらの『神話』が嘘だと認識することで、被害者は周囲に相談しやすくなるのではないでしょうか。
そして、性犯罪をなくすために、私たちは「性犯罪は断固して許さない」という確固たる意志を持つことが大切です。
神奈川県警『強姦(レイプ)神話とは』全文
神奈川県警 ーより引用強姦(レイプ)にまつわる話として、その真偽に関わりなく、広く一般に信じられていることがあります。この神話は、知らず知らずのうちに意識の中に刷り込まれ、その結果、被害者が自分自身を責めてしまうこともありますが、被害者には何の落ち度もありません。
被害の責任は加害者にあります。
強姦(レイプ)神話の例
(神話1)若い女性だけが強姦被害にあう
→実際には、乳幼児から高齢者まで、すべての年代の女性が被害にあっています。
(神話2)強姦は、女性側の挑発的な服装や行動が誘因となる
→実際には、被害女性の多くが特別に挑発的な服装や行動はしていません。それどころか、むしろ加害者は地味な服装の女性を「おとなしそうで、訴えないだろう」と見て、狙うことがあります。
(神話3)潜在的にせよ、本人の側に望む気持ちがなければ、実際には強姦など起こりえないはずだ
→これは、「被害者が抵抗すれば、強姦されなかったはずだ」という思い込みです。実際には、被害者は恐怖感から凍りついたようになってしまい、声をあげることすらできないことが多いのです。
(神話4)強姦の加害者のほとんどは、見知らぬ人である
→実際には、面識のある場合も多くなっています。平成26年の強姦の検挙件数に占める被害者と面識がある被疑者の割合は、50.9%(「平成26年の犯罪(警察庁)」より)となっています。
(神話5)ほとんどの強姦(レイプ)は衝動的なものである
→実際には、多くの加害者は 被害者の行動を見張ったり、後をつけたり、人に見つかりにくい場所を事前に探したりしています。
[文・構成/grape編集部]
http://news.livedoor.com/article/detail/13384163/
- 関連記事
-
- コロナ禍、若者に迫る「闇バイト」、大きすぎる代償「ほぼ実刑」「3万円で人生棒に振るな」 (2021/02/25)
- 「すぐに返信しない男」と「既読スルーを我慢できない女」の脳の違い (2018/04/26)
- 刑事裁判のニュースで見る被告人、どうしてみんな「グレーのスウェット」なの? (2016/02/04)
- 「消せるボールペン」の歴史。元祖はアメリカ製だった!? (2015/04/24)
- 地下水が危機、今世紀半ば18億人に打撃 (2017/01/05)
- タクシー運転手が遭遇した「理不尽モラハラ芸能人」ブチ撒け! (2015/02/19)
- 「読書時間ゼロ」大学生の53% 原因はスマホではなく「高校までの読書習慣」 (2018/02/27)
- 生涯現役でいるために…知っておきたい「男性力を下げるNG習慣」まとめ (2015/07/06)
- 海外旅行をするなら必ず知っておくべき定番の「詐欺」…10の手口 (2017/02/16)
- 「浮気症な男の更生なんて無理っ!」と感じた最低な迷ゼリフ5つ (2017/08/24)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ