「電波少年」坂本ちゃん、「しくじり先生」で語られなかった意外な才能とは?
2000年代前半、「電波少年」(日本テレビ系)の企画「東大一直線」で大ブレイクしたものの、その後は苦労の連続──。2月20日放送の「しくじり先生 スペシャル」(テレビ朝日系)に出演したお笑い芸人、坂本ちゃんのことである。
番組では、ブレイク当時の最高月収が900万円に達していたと明かしたほか、多額の金銭を無心されたことにより、肉親と連絡を絶っていることを赤裸々に告白した。
現在は週に一度、知人が経営する新宿ゴールデン街のバーでアルバイトをし、家賃4万円台のアパートに住んでいると語った坂本ちゃんだが、番組では伏せられた素顔についての証言が聞こえてきた。
「坂本ちゃんは毎週金曜に店にいるのですが、繁盛していますよ。初めてお店に来た男性客にも『あんた、胸を見せなさいよ!』なんて冗談を飛ばしていて、いい雰囲気です」
こう語るのは、坂本ちゃんのバーに通うライターである。
「『しくじり先生』では坂本ちゃんの活動が低迷しているような紹介をしていましたが、実はこのところ、再浮上のきっかけになるような『意外な才能』を発揮しているんですよ。それは似顔絵です。親しみやすく、かつ前衛的で独特の作風。お店で作品を見て『書籍化したい』なんて言ってる出版プロデューサーもいますし、似顔絵で再ブレイクも十分ありえます」
芸能界の頂点とドン底を体験した坂本ちゃん。新境地で再び話題になることができるか。
(白川健一)
http://www.asagei.com/excerpt/76158
- 関連記事
-
- 三浦春馬さん「役者やめたい」19歳当時語っていた 地元で農業の道に…引き留めた母親の存在 (2020/07/19)
- 吉田羊、所属事務所との契約終了を報告 Y氏との乾杯2ショット写真添え「約12年間」に感謝 (2019/01/01)
- 茂木健一郎の「テレビはオワコン」発言に、坂上忍が大激怒!? (2017/02/21)
- 木下博勝氏「パワハラ疑惑」に反論「事実と異なる点が多数」文春への回答公開 告発者と「話し合いたい」 (2019/12/19)
- テレビ高画質化の恩恵を受けた美肌アナ 美脚も披露し、たちまち人気に (2014/11/23)
- 日本には討論中に猫が動きまわる番組がある!?テレ東「週刊ニュース新書」が海外で話題に (2015/01/30)
- 大河「いだてん」ピエール瀧容疑者代役に三宅弘城 NHKが正式発表 (2019/03/19)
- ココリコ田中直樹「『池の水ぜんぶ抜く』はすごい新鮮」 (2018/01/03)
- 「ガイアの夜明け」が宅配ピザ「ナポリの窯」のワンオペ店舗を紹介 「通常回に見せかけた“告発回”」という声相次ぐ (2018/07/20)
- 厚切りジェイソン、“叫び”からの卒業を示唆 「もう必要ないかな」 (2016/12/15)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
「日本芸能人組合」設立の鍵は小栗旬
若手女優・清水富美加の出家引退騒動で芸能人の働き方が着目されている中、問題解決の鍵を握るのは俳優の小栗旬だ。
突然、芸能界引退を発表した清水。宗教団体「幸福の科学」へ出家し、「千眼美子」名義で告白本「全部、言っちゃうね。」(幸福の科学出版)を発売。心身の疲労を引退理由と説明しており、告白本の中では給料の実態、仕事への嫌悪感などを赤裸々に明かし、葛藤や苦悩を吐露した。
騒動が過熱する中、19日放送のフジテレビ「ワイドナショー」でダウンタウンの松本人志は「日本タレント組合みたいなものをつくった方が良い」と芸能界の労働組合設立を提案。すでにアメリカでは映画俳優やテレビタレントらを対象とした労働組合が存在しており、事務所側とのパワーバランスを保つ役割を担っている。一方で、日本にもすでに俳優の西田敏行が理事長を務める日本俳優連合が存在しているが、SMAPや清水の騒動を見るに機能しているとは言い難い。
松本が「タレント組合」を提案し、ネット上でも話題となっているが、実は俳優の小栗旬は以前から芸能界の「労働組合」設立を目標としている。「クイック・ジャパン」(太田出版)のインタビューでは労働組合設立の構想について、「『自分は誰かに殺されるかもしれない』くらいの覚悟で戦わないと、日本の芸能界を変えるのは相当難しい」と並々ならぬ覚悟を語っていた。
「小栗旬は山田孝之、綾野剛、生田斗真などの同世代の俳優と仲が良く、自然と人が集まってくる人柄。年下の世代からも兄貴的な存在として頼りになっている。小栗の労働組合設立は大きな可能性を秘めているが、やはり周りの芸能人も事務所との関係を考慮して及び腰になっていることもあるようです。清水の騒動も、もし労働組合が設立していれば、回避できたかもしれませんね」(芸能記者)
小栗が労働組合を設立したとなると、芸能界において大きな変革になることは間違いないだろう。
http://npn.co.jp/article/detail/49009062/
- 関連記事
-
- テレンス・リー、慶応大生の弟子を性欲処理係に!? 「悪霊が憑依」など狂気のメールも流出 (2015/03/13)
- じっくり相手を選んで結婚を決めた神田沙也加 (2017/04/27)
- 新井浩文容疑者、示談交渉中か? 法廷で“悪行”が赤裸々に暴露される可能性高まる (2019/02/06)
- 黒木メイサ 不二子スタイルで登場 小悪魔なところ「多少はある」 (2014/08/07)
- 宮沢りえ 男の精気を奪い取る“四十路魔女” (2016/12/05)
- エド・はるみ、「希望の党」誕生で高まる衆院選出馬説のナルホド!な根拠 (2017/09/27)
- カイヤのブログで長男が川崎麻世へ「うそはやめて」 (2018/10/30)
- 覚せい剤で逮捕も、のりピーが“荒稼ぎ”できるワケ (2017/11/10)
- “伝説の女優”故・原節子さんの慎ましい晩年「外出は、いつも裏口から……」 (2015/11/29)
- 東大卒の美人タレント加藤ゆりに「東大に行くべきではなかった」との声が続出!? (2016/12/11)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
木村拓哉主演「A LIFE」 医療関係者から高評価の声続々
今クールの民放ドラマ視聴率で暫定1位を獲得している木村拓哉主演のTBSドラマ「A LIFE~愛しき人~」。医療関係者からの評価も高いようだ。
1月15日にスタートした同ドラマ。関東地区での平均視聴率において、初回が14.2%、第2話が14.7%、第3話が13.9%、第4話が12.3%、第5話が13.9%、第6話が15.3%を記録。第6話では同ドラマの最高視聴率を記録し、終盤に向けて弾みをつけている。
今回のドラマの注目点は、なんといっても木村の外科医役初挑戦だろう。実際にドラマの中では、木村自ら手術するシーンもあり、見どころの一つとなっている。ドラマには実際の外科医が医療監修を務めているが、木村の手さばきや飲み込みの早さに驚嘆しているという。
また、木村のラジオ番組「WHAT’S UP SMAP」にも医療関係者からドラマに対する意見が数多く寄せられており、「ここまで術野を見せたドラマがあったか?」「手術室がリアルに再現してある」「オペナースにも焦点が当てられてありがとうございます」などと高評価。
「ラジオ内で木村は、医療関係者からのメッセージが寄せられると、本当に嬉しそうに話していますね。細かい部分をしっかり見ていてくれることに喜びを感じている。彼にとって非常にモチベーションになっていると思いますよ」(芸能関係者)
終盤戦に向けてますます緊張感が増していきそうな同ドラマ。さらなる評価も期待できそうだ。
*画像 「A LIFE~愛しき人~」@A_LIFE_tbs ツイッターから
http://npn.co.jp/article/detail/00654273/
- 関連記事
-
- AKB48中村麻里子の入社する「サンテレビ」が実はすごいテレビ局だった! (2017/03/21)
- 水嶋ヒロに忽那汐里、小出恵介も!? 実は帰国子女だった有名タレントたち (2016/10/11)
- 『ラジエーションハウス』最終回に“モヤモヤする” 「くだらない終わり方」と酷評も (2019/06/18)
- 和田アキ子「誰にでも勝てる気がした」窃盗犯逮捕の武勇伝を振り返る (2017/03/13)
- 出水麻衣アナ、キリマンジャロ登頂成功で「イモト越え」宣言に報道陣の目が点 (2016/11/10)
- マツコ・デラックス「てめえの家行かねえ」青山愛アナの“おもてなし”を全否定 (2017/03/25)
- 中居正広がWBCの現場で“暗黙のルール”を破り記者たちから大ブーイング (2017/03/22)
- 「ハズキルーペのCM、見かけなくなったのはなぜ?」スポンサー番組は月47→週1に激減 米国式の戦略だった!? (2021/01/21)
- バイきんぐ小峠の“モノ”が見えた!?「異様に大きかった」女性ファンが証言! (2017/08/13)
- 1年で「ゴチ」クビの土屋太鳳、問題行動が多かった? レギュラー降板でホッとした番組ファンも (2020/01/06)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
島田紳助さんのブチギレ騒動を蒸し返された東京03
26日放送のフジテレビ「ワイドナショー」で、お笑いトリオ・東京03が出演。番組内で、島田紳助さんのブチギレ騒動を蒸し返される場面があった。
東京03はここ最近、YouTube公式チャンネルを開設したが、なぜか公式ではなく「偽物扱い」された模様で、公開停止処分に。番組ではその騒動について説明したが、ダウンタウンの松本人志が「天狗になりそうになったときに、あの紳助さんのアレ…」とまさかの発言。東京03は過去にバラエティ番組で島田紳助さんから激怒されたことがあり、当時は大きな騒動に発展していた。
飯塚悟志は「松本さん、全然忘れてくれませんよね、それ」とコメントし、角田晃広も「松本さんだけですよ、そんな」と反応。当時、芸能活動を休止していたヒロミが「その話、俺も聞きたいもん」と茶化すと、豊本明長は「それYouTubeにいっぱい上がってますよ」と自虐。
飯岡は「あれこそ消して欲しいんですよ」と懇願し、角田も「あれ、削除してほしい。本当、削除してくれよ!!」と嘆いていた。
実際に豊本が言うように、現在もその時の映像はYouTube上にアップされている。
http://npn.co.jp/article/detail/75582148/
- 関連記事
-
- ドコモ新CM、ブルゾンちえみ「綾野剛の妹役」に視聴者騒然!? 「綾野家めっちゃカオス」 (2017/06/03)
- 芸人との交際を認めたフジテレビ山崎アナに同僚男性陣が「落胆」するワケ (2017/06/14)
- 史上初の無観客開催 紅白歌合戦が届けた「歌の力」 (2021/01/01)
- 天才を「アホ」と表示 京アニ報道でフジ、メモ見間違え (2019/08/05)
- T-BOLAN森友嵐士、原因不明だった発声障害の驚きの克服法とは? (2017/08/24)
- 草なぎ、香取がラジオでHPとSNSスタートを報告 (2017/09/25)
- 瀬戸大也不倫でネットは大喜利状態「まさに瀬戸際」「ANAがあったら入りたい」 (2020/09/26)
- 明石家さんま「ユーチューバーになろうと思う」“ネット嫌い”が、心変わりしたワケ (2016/11/20)
- 岡副麻希アナ「お腹ぷよぷよ」藤井弘輝アナのデビューにダメ出し (2016/10/13)
- 『モンテ・クリスト伯』、視聴率低迷もネットからの評価上々の理由は視聴者層にあり? (2018/06/01)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
SHELLY「ハーフ会の話はマジでやめて」コメントを拒否
2月19日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)にタレントのSHELLY(32)とお笑いタレントの厚切りジェイソン(30)、お笑いコンビ、パックンマックンのパックンことパトリック・ハーラン(46)が出演し、ハーフタレントや外国人タレントについて本音でトークした。
SHELLYはハーフタレントについて、「この5年、いや3年でめちゃくちゃ自由になってきたと思いますけど」と発言。ウエンツ瑛士(31)やアントニー(27)といった、英語が話せないハーフがいるということが世間に認知され、同じような一般のハーフの人たちも助かっているのではないかと語った。
さらに「タレントとしてはハーフの女の子っていうと天真爛漫っていうイメージを持たれることが多いですね。でもローラちゃんが天真爛漫なのは、ハーフだからじゃなくてローラちゃんだから」と、モデルでタレントのローラ(26)について言及し、「あれが彼女の性格であって、性格と国籍って関係ないんですよね。それをようやく、みんなが分かってきてくれたかな」と言いながら、「ただやっぱりバラエティに出ると、何かハーフっていうと“他のハーフどう思ってんの?”みたいな(質問をされる)」と、ハーフタレント同士で、無理やりライバルにされてしまうという現状を語った。
それを受け、パックンが「ちなみにハーフのライバルは誰ですか」と聞くと、SHELLYは「その質問大嫌い! ハーフの子でライバルって思ったことマジで1回もないです。バラエティでは“ハーフのことどう思ってる?”って聞かれたら“全員ぶっつぶしてやりますよ!”って言いますよ。面白いから。だけど本心は、“みんなもっともっと頑張って”って思って(いる)」と苦笑しながら返答。
さらにパックンが「ハーフの会をつくって、みんな応援しあってるでしょ?」と水を向けると、SHELLYは「そうです、そうです。やりました」と語り、画面には“「ハーフ会」ベッキー、ウエンツ瑛士、ローラ、トリンドル玲奈などハーフタレントが集まる会”と説明のテロップが出た。
SHELLYはハーフ会について「それはそれで、何かめんどくさくなっちゃったんですけど」と意味深な返答。パックンが「自然消滅した?」とツッコむと、「自然消……まあ、それについて言うと、また変なアレになっちゃうから、やってるやってないみたいなのも面倒くさいから、もうひと言も言わないですけど」と歯切れの悪いレスポンス。さらに「ハーフ会の話マジでやめてもらっていいですか?」と拒否し、「ほんとにすごい平和ですよ!」と強調していた。
「“ハーフ会”は、視聴者が一番興味ある話題なのに、SHELLYが語ってくれなかったのは残念でしたね。多く語らない理由には、やはりベッキー騒動が関係しているのでしょう」(芸能誌記者)――SHELLYさん、次回はぜひお願いします!
http://taishu.jp/detail/26763/
- 関連記事
-
- 中居正広「あたま悪いね!」日ハム中田翔の成金行動にあきれ顔 (2016/11/26)
- 前園真聖「やっぱりビール」禁酒明けの夢を語る (2017/08/03)
- 戸田恵梨香『スカーレット』じわじわ“視聴者離れ”一番の原因は… (2019/11/25)
- 大渕愛子弁護士の「復帰はしない」ブログは、逆に復帰アピール!? 現場からは「弁護士を辞めれば……」 (2017/04/01)
- 「ドッキリ番組はヤラセが●割」偽インタビュアーが激白 (2015/01/15)
- オリエンタルラジオ中田敦彦の「汚い策略」を、南海キャンディーズ山里亮太が批判 (2016/11/17)
- 清水富美加、主演映画「暗黒女子」は4月1日に予定通り公開 公式サイトが発表 (2017/02/16)
- 『24時間テレビ』のマラソンランナー未発表、異例の距離変更をめぐる裏事情 (2019/08/19)
- 芸能人はなぜ正月ハワイへ行くのか? どハマりする人の特徴 (2019/01/04)
- モト冬樹が手術で「大幅に視力回復」、視聴者もビックリ! (2018/01/30)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ