遅刻、欠勤、ミス…バイトへの「罰金」は違法…知っておきたい「賃金」の考え方

コンビニ大手「セブン-イレブン」の東京都内のフランチャイズ店が、アルバイトの女子高生のアルバイト代から、「風邪で欠勤した分」と「代わりの人を探さなかった分」のペナルティあわせて9350円を差し引いていたことが1月下旬、大きな話題になった。
アルバイトをめぐっては、弁護士ドットコムの法律相談コーナーでも「遅刻したらペナルティ(罰金)が科される」といった悩みが寄せられている。アルバイトにペナルティをかすことに、どんな法的問題があるのか。労働問題にくわしい柴田幸正弁護士に聞いた。
●ペナルティは違法
「遅刻や欠勤を理由にペナルティとして罰金を科すことは、労働契約の不履行について違約金を定めることや賠償額の予定を禁じた労働基準法16条、あるいは、賃金の全額払いの原則を定めた労働基準法24条1項に反します」
柴田弁護士はこのように述べる。どうしてそうなっているのだろうか。
「違約金や賠償額をあらかじめ決めてしまうことは、労働者の足止めや不当な従属関係を生み出しかねないからです。
また、賃金は、労働者にとって生活の基盤となるものであり、労働に従事することへの対価として支払われるものです。実際に働いていなければ、対価としての賃金は発生しませんが(ノーワーク・ノーペイの原則)、実際に労働に従事したにもかかわらず、遅刻や欠勤があるからといって、労働に従事した事実までなかったことにはならないからです。
バイトを欠勤する場合、代わりにシフトに入れる人を探さないといけないのか。
「たとえバイトを欠勤しても、従業員側が代わりの人を探す義務を負うわけではありません。労働者が使用者との間の労働契約に基づいて負う義務は、あくまでも自分が労働に従事することであって、自分以外の人に労働への従事を強いることはできません。
代わりの人を探すのは、労働者を働かせて事業を行っている使用者側がやるべきことです」
●よほど重大なミスでなければ賠償責任を負わされる理由はない
バイト先でミスした場合に『ペナルティ』を科される人も少なくないようだ。
「バイト先でミスをした場合でも、そのことだけで『ペナルティ』として賃金が減らされる理由はありません。先に申し上げた、違約金・賠償額予定の禁止や、賃金全額払いの原則に反するからです。
たしかに、就業規則に懲戒処分についての規程があり、その規程に従った手続によって減給相当のミスであると客観的・合理的に認定されれば、減給処分となることはあるでしょう。
しかし、一般的に『ペナルティ』と言われるものは、そうした懲戒処分とはまったくの別物ですし、実際に使用者が被った損害額を計算した上で差し引くものでもないと考えられます。
ミスをした側の労働者からすれば、使用者から『ペナルティ』と言われてしまうと反論しにくくなりがちですが、それこそ、労働基準法が禁止したシチュエーションにほかなりません。
他方で、労働者が賃金を全額受け取った前提で、使用者から損害賠償責任を追及されることについては、裁判例は『信義則上相当と認められる限度』でのみ、労働者の賠償責任を認めています。
たしかに、労働者が業務上のミスをして、そのミスが原因で使用者に損害を与えてしまった場合、どんな些細なミスであっても、使用者に対して損害賠償責任を負うともいえそうです。
しかし、使用者に比べて金銭的な余裕の少ない労働者にとって、使用者が被った損害をすべて賠償するのは簡単ではありません。また、使用者は、労働者の労働によってこそ経済的利益を得ているという面もあります。これらのことから、労働者の損害賠償義務の範囲を狭く考える必要があるというわけです。
使用者には事業活動によるリスク管理も求められるのですから、労働者が『重大な過失』で使用者に損害を与えてしまった場合はともかく、軽微なミスであれば、使用者によるリスク管理の甘さを労働者に押し付けることは筋違いですし、何の手続もなく労働者に支払う賃金を一方的に減額するような扱いは許されません」
(弁護士ドットコムニュース)
【取材協力弁護士】
柴田 幸正(しばた・ゆきまさ)弁護士
2008年登録、愛知県弁護士会所属。同弁護士会の労働法制委員会では研修部会長を務め、2016年10月からは家事調停官(非常勤裁判官)も兼務。地元の瀬戸市で、個人向けの一般民事・家事事件、中小企業向けの顧問業務などを取り扱っている。
事務所名:柴田幸正法律事務所
事務所URL:http://www.shibatayukimasa-law.com/
http://news.goo.ne.jp/article/bengoshi
/life/bengoshi-topics-5694.html
- 関連記事
-
- 病気を防ぎ肛門もケア 意外に知らない正しい「ウンチの仕方」 (2019/10/10)
- 台風は月曜日がお好き? 過去5年で7個が上陸 (2017/10/26)
- コーヒー豆を冷蔵庫で保管したほうがいい理由 (2016/06/22)
- 「ブルーライト」で失明が早まる!?米トレド大学が発表 (2018/08/19)
- 残業未払い エステ会社会長「法律は俺」 (2017/11/21)
- 人工関節入れた男性 体重20kg増、歩行器なしでトイレ行けず (2018/06/11)
- コロナ感染 後遺症で4人に1人が脱毛、平均で76日続く (2020/12/06)
- 加齢で筋肉痛が遅れるように…それって単に運動不足なだけ? (2018/04/23)
- ニラと思って「スイセン」を食べ…各地で食中毒が報告、どうやって区別する? (2019/04/19)
- エアコンカビで死に至ることも…気づかぬカビの繁殖に注意 (2019/12/26)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
清水富美加が出演予定の映画「東京喰種」 状況を確認し協議へ

髪の毛をバッサリ切って映画の役作りして、グラビア出たりメディア露出して、
つい、この間まで、やる気まんまんだったのが、なんでなんだろ。
以前から、もう精神的に、いっぱいいっぱいだったのか?
大川隆法が本を出版したのをきっかけに、信仰する宗教のことが事務所に知られ、いきなり、こういう展開になったね。
清水富美加
(東スポWeb)
女優・清水富美加(22)が「幸福の科学」への出家を発表したことを受け、清水がヒロイン役を務める映画「東京喰種 トーキョーグール」(今夏公開予定)の制作委員会は13日、公式サイトで声明を発表した。
清水は「東京喰種――」でヒロイン・霧嶋董香役を演じる予定となっていたが、12日に手書きの文書で「幸福の科学という宗教に出家しました」と発表。主要キャストのまさかの事態に、映画の公開自体も危ぶまれている。
スタッフ一同の署名による声明では「この度のキャストに関する一連の報道を受け、映画『東京喰種 トーキョーグール』に対し、多大なるご心配をお掛けしております」と騒動を謝罪。続けて「ただいま、状況を確認しております。今後につきましては、進捗を見守りながら、関係各位と協議をしてまいります」と説明した。
最後に「発表については、こちらのページに随時情報を掲載して参ります。どうぞ、よろしくお願い致します」と呼びかけた。
同作品は石田スイ氏が原作のダークファンタジー。人間の死肉を食らう怪人〝喰種〟が潜む東京を舞台に、事故でグールの臓器を移植されたことで〝半喰種〟となった主人公・金木研(窪田正孝=28)の心の葛藤と苦悩を描く。
清水は、映画の公式サイトで意気込みについて「声をかけて下さった方々に後悔をさせたくない、という思いと、役を頂いた以上、物語の持つテーマを感じとっていただけるように、いや、そのテーマが何かも今は分からないのですが、詰めて詰めて、撮影が終わったら死んでもいいくらいの気持ちで真摯に作品に望んでいきたいと思っております」とコメントを寄せていた。
また、役のためにロングヘアを30センチほどバッサリと切り、12年ぶりのショートヘアにして役づくりに力を入れていることも明かしていた。
http://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment
/tokyosports-entame-entertainment-651563.html
- 関連記事
-
- 「トリバゴ」美女ナタリー・エモンズが明かす日本語での失敗 (2017/12/01)
- 安藤優子がレバノンへ、ゴーン被告会見に参加できるか 度々の面識で勝算あり? 注目集まる (2020/01/08)
- 藤井四段 初の地上波生放送決定!9・3NHK杯VS森内九段 (2017/08/18)
- 橋本環奈“爆死枠ドラマ”のヒロイン抜擢に「荷が重すぎる」と同情の声 (2017/07/03)
- SHIKATA逮捕で神曲どうなる?ファン動揺「曲に罪はない」 (2018/11/07)
- N国代表 批判演説、ガラス越しにマツコに迫る「マツコ・デラックスをぶっ壊す」 (2019/08/12)
- 手越問題も影響?「NEWS ZERO」有働アナ就任で桐谷美玲ら大量降板か (2018/07/17)
- キムタク SMAP解散後は「サンデージャポン」のレギュラーへ (2016/10/20)
- ドラマ「母になる」最終回はもう見ない!最終回前に視聴者から批判大噴出 (2017/06/14)
- 24時間テレビの「仮装大賞」特別版 元SMAPの香取慎吾さん出演せず (2017/08/28)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
直虎ブームで再注目 井伊直弼の遺体が消えていた
【豪徳寺にある井伊直弼の墓に異変が】
NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』が高視聴率をキープし、「直虎」ブームを巻き起こしている。「井伊家」といえば、直虎以上に有名なのが、井伊直弼(なおすけ)だ。誰もが歴史の授業で一度はその名を聞いたことがあるだろう。その直弼の遺体の所在をめぐって、今、大きな謎が持ち上がっている。
* * *
激動の幕末、徳川幕府の大老として日本の近代化への道筋を示したと評される井伊直弼。一方で、明治維新を牽引した志士たちの視点からは「悪玉」として説明される人物だ。
1858年、日米修好通商条約締結を断行した直弼は、開国に反対する幕藩体制を脅かす攘夷派を徹底的に粛清し、吉田松陰らを処刑した。「安政の大獄」である。この強権政治が恨みを買い、1860年、直弼は江戸城桜田門外で水戸・薩摩の脱藩浪士らに暗殺され(桜田門外の変)、志半ばでその生涯を閉じた。
このとき討ち取られた直弼の遺体の所在については、諸説残されている。
文芸評論家・野口武彦氏著『井伊直弼の首』(新潮新書)によると、暗殺した薩摩藩の脱藩浪士・有村次左衛門は直弼の首を持ち帰ろうとしたが、自らも深手を負っていたため三上藩(現在の滋賀県野洲市)主・遠藤胤統の屋敷(東京・神楽坂)前で力尽きて自刃。遠藤家が一度はその首を引き取ったが、その後家臣たちの尽力によって井伊家に戻され、胴体と縫合されて荏原郡世田谷村(現在の東京都世田谷区)にある井伊家の菩提寺・豪徳寺に葬られたとされている。
現在も豪徳寺には直弼の墓が建っている。だが、桜田門外の変からおよそ150年たった2009年、衝撃の事実が判明した。
http://www.news-postseven.com
/archives/20170213_492562.html
直虎ブームで再注目 井伊直弼の遺体が消えていたの続きを読む
続きを読む- 関連記事
-
- お茶漬けの素に「アレ」が入っている理由 (2015/05/17)
- 女の本音!これをされたら一目惚れしてしまう男性の行動 (2015/04/17)
- 「野菜炒めが冷たいと悲しい」「冷や飯は意外においしい」コンビニ弁当“温める派”“温めない派”のこだわり (2017/06/13)
- 連日話題になってる『出会い系バー』ってどんな店? (2017/06/01)
- 薄毛にまつわる都市伝説のウソ・ホント (2016/03/11)
- 知っていると自慢できるかも? 「細菌とウイルス」の違い (2015/12/06)
- 鹿児島の離島「移住者募集」に外国から希望殺到!村長「対応に苦慮」 (2015/06/09)
- 探偵事務所が明かす特殊な依頼!「自分を尾行してくれ」……依頼者に一体何が? (2016/06/10)
- 顔ヨガ始め人生変えた奇跡の66才 夫「今が旬やな~」と喜ぶ (2016/03/16)
- 週3~4回がトップ!女性の「ひとりエッチ」に関するアンケート (2015/06/28)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
清水富美加が出家を決意した“大人の怖い部分”は能年玲奈の独立と関係あり?
大人の怖い部分っていうけど、どんな社会にも大人の事情とかあるわけで。
なんつうか、世間知らずというか、ある意味イノセントですな。
宗教法人「幸福の科学」に出家するとして、芸能界引退表明をした清水富美加。2月12日には、新しい自身のアカウントを取得したツイッター上で「力ある大人の怖い部分を見たら夢ある若者はニコニコしながら全てに頷くようになる。そんな中ですり減って行く心を守ってくれようとしたのは事務所じゃなかった」とつぶやき、波紋を呼んでいる。
「清水が言う『大人の怖い部分』とは、事務所の先輩だった“のん”こと能年玲奈に対する事務所の対応のことではないかと言われています。のんが事務所と揉めたことにより、清水はその穴埋めに駆り出されることになりました。さらに本名である“能年玲奈”を名乗れずに“のん”という芸名で活動しなければいけなくなった状況も、すぐ近くで見ていたわけです。清水が新しいツイッターのアカウント名を“清水富美加(本名)”としているのは、本名を名乗れなくなってしまった“のん”のようにならないための策とも受け取れます。仕事を放り投げて出家した清水に、芸能人からは批判の声が噴出しており、そこまでしなければ自分の身に危険を感じた清水のことを擁護する芸能人はほぼいません。もしかしたら、清水を擁護するのは自分の芸能活動にマイナスに働くと感じているからかもしれません」(芸能記者)
本人から真実が語られる日が来ることに期待したい。
http://www.asagei.com/excerpt/75385
- 関連記事
-
- 沢尻エリカ被告に有罪判決 違法薬物所持、東京地裁 (2020/02/06)
- 芦田愛菜が名門女子中学校に合格で目指すは「東大タレント」 (2017/02/22)
- セクゾ松島もパニック障害…ジャニーズで病欠が相次ぐワケ (2018/12/03)
- すでに半同棲中だった山Pと石原さとみ (2017/05/12)
- 松居一代「約束事が破られました」15日に都内で会見 (2017/12/15)
- 人気モデルマギーに不倫愛発覚! (2017/01/14)
- 無期限活動停止の小出恵介が“ヤリチン”になったのは「紗栄子の裏切り」が原因だった? (2017/06/12)
- 山口騒動の会見で見えたTOKIO、本当の人間関係 (2018/05/12)
- 石原さとみ「30歳バースデー電撃婚も?」山下智久との“熱愛の行方” (2016/11/21)
- 松居一代が法廷闘争へ意気込み (2017/08/22)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
キムタクと中居正広との歴史的和解 再結成の可能性も
昨年末に解散した国民的グループ、SMAP。今後の元メンバーの活動に注目が集まる中、キムタクこと木村拓哉がすっかり嫌われてしまったことが話題となることが多い。
実際に昨年1月に一部報道をきっかけにはじまった解散騒動以来、キムタクはこれ以上にないほど嫌われてしまっている。今後の彼の仕事に影響を及ぼすことは間違いないとされ、その被害は計り知れない。これまで俳優として人気ドラマに出演してきたキムタクの実績を否定するような声も起きている。
もちろん、キムタクの好感度を何とかアップさせようと所属事務所も様々な策を考えているようだが、なかなか決め手がない。事務所も、八方塞がりと頭を抱えているようだ。
ただ、実はキムタクのそんな現状をもっとも気にかけているのは、SMAPのリーダーであった中居正広であるようだ。
「やっぱりリーダーであった中居はSMAP愛がもっとも強い。それはメンバーへの愛についても同じ。様々な軋轢があったものの同い年で苦楽を共にしたキムタクを非常に気にかけている。中居側から手を差し伸べる展開もあるでしょう」(業界関係者)
他のメンバーと関係性が悪化していることが、キムタク批判の大きな理由になっている今、中居からの助け舟は彼の現状の人気回復に非常に大きく作用するだろう。ここの関係がうまくいけば、一夜限りの再結成など、ファンが楽しみにするイベントも決して不可能ではなくなるという。
「中居が担当するバラエティ番組にキムタクがゲストとして出演する形をとるでしょう。そこで、結成当時のSMAPの話などで盛り上がれば、ファンからも評判もよくなるはず」(同)
今後の展開に注目したい。
http://npn.co.jp/article/detail/93378402/
- 関連記事
-
- 芸能人のすっぴん一覧 (2014/08/17)
- 伊藤健太郎釈放も…仕事への影響は計り知れず 売れっ子の証「情熱大陸」の密着期間中だった (2020/10/30)
- 長澤まさみ 期待の主演舞台「キャバレー」でボディに磨きがかかるも写真NG連発の理由 (2016/12/10)
- 市川紗椰「ユアタイム」共演の野島卓アナと「20歳差」半同棲 (2017/08/29)
- 原田龍二 女性に裸写真要求「言いました」と認める (2019/05/31)
- AKB48のメンバーって、整形してんの? (2010/12/14)
- 小峠英二「坂口杏里のビデオを購入した」相方にマジギレ (2016/11/03)
- 求人誌で発見 元テレ朝・前田有紀が働く生花店は勝地涼の実家 (2015/06/27)
- ベッキー「できるだけ笑顔で楽しみたい」33歳の抱負に“らしさ”戻る? (2017/03/16)
- 野村沙知代さんが死去 プロ野球の元監督・野村克也氏の妻 (2017/12/09)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ