和式トイレが衰退した理由を専門家に聞いてみた
和式トイレが苦手という人はいないだろうか。生まれてこの方、和式を使ったことがないという子供もいるようで、最近では小学校などでも洋式トイレが多くなっているとも耳にする。「教えて!goo」には、「今の時代、和式トイレは必要だと思いますか?」という質問が寄せられており、「小さい頃、和式だとズボンを途中まで下ろしたまましゃがめず、入る前に脱いでいたのを思い出します。洋式になってからは、難なく下げて座れるようになりました」(tutan-desuさん)と、不便を訴える意見がある一方で、「公衆トイレはどうしても座ることをためらってしまいます。除菌スプレーやシートを設置してくれているところも多いですが、和式と洋式があればやっぱり和式を選んでいます」(noname#159326さん)のように、便座に接することがないことから和式を肯定する意見も多かった。ではなぜ、これほどまでに和式トイレが衰退してしまったのか……。この疑問を、一般社団法人日本トイレ協会の佐竹明雄さんにぶつけてみた。
■快適、節水が洋式トイレの普及を推進した
洋式トイレが和式トイレを駆逐していった理由はさまざまであるという。詳しく聞いてみることにした。
「どちらが使い易いか、快適で清潔か、ご経験でもお分かりになると思いますが、まず洋式の方が腰掛けなので姿勢が楽です。年配の方にとっては、和式のしゃがむスタイルは苦しいのではないかと思います。また、排泄物が飛び散りにくい形状をしているので清掃も楽です。洗浄水の量も、最近の和式が平均約12リットル使うのに対し、洋式は8リットル程度なので、節水という点でもメリットがあります」(佐竹さん)
既にここまででも、洋式が和式より勝っている点が多い。しかし、まだ他にも洋式トイレが普及した大きな理由があるという。
「今や温水洗浄便座は定番ですが、この機能があるのは洋式だけです。また、洋式はオナラの音が響きにくいというメリットもあります。そして、年少者は生まれた時から洋式で育っているので、和式では排便できない傾向があります」(佐竹さん)
どうやら和式にはないさまざまなメリットが、洋式の普及を後押ししたといえそうだ。多くの家庭が洋式トイレになり、和式の利用経験が少ない人へ世代が交代しているのも大きい。
■洋式では叶えられないメリットがあるから、やっぱり和式派
世間的には洋式トイレが幅を利かせる状況なのだが、一定の層には和式も根強い人気があるという。洋式にはない、和式のメリットについても聞いてみた。
「和式には、しゃがんだ姿勢のため体制が楽ではない分、排便の時間が短いという長所があります。また、排泄物を目視できるため、ご自身の健康状態を把握しやすいです。そして、肌が直接便器に触れないという点も大きなメリットです」(佐竹さん)
ユーザーの意見にもあったが、公衆トイレの場合は特に、直接肌が便器に触れるのを避けたいという人もいることだろう。トイレによっては、使い捨ての便座シートや消毒スプレーが設置されていることもあるが、全体の割合からみれば少なく、和式存続を熱望する声につながっているようだ。
■和式トイレの出荷状況
最後に、和式トイレの現状について伺った。
「必然的に和式は廃れつつあります。メーカーの出荷割合は、洋式が9割に対し和式は1割です。最近できた高速道路のサービスエリアの割合も出荷比率の通りの9:1で、都市の商業施設でも同様になっています」(佐竹さん)
トイレに入った瞬間にフタが空くなど、洋式トイレの進化は留まるところがない。和式にもメリットがあるのは確かだが、どうやら和式トイレの淘汰は最終局面を迎えているようだ。昔こんなスタイルのトイレがあったのだと、博物館などに展示される日もそう遠くはないのかもしれない。それまでに、和式の良さを補完する洋式トイレが開発されることを期待したい。
●専門家プロフィール:佐竹 明雄
一般社団法人 日本トイレ協会、事務局。1985年5月15日発足。トイレ文化の創出と快適なトイレ環境の創造、トイレに関する社会的課題の改善に寄与することを目的に、さまざまな事業を展開している。
教えて!goo スタッフ(Oshiete Staff)
http://news.goo.ne.jp/article/oshietewat
/life/oshietewat-7a52801a1f
4be47daa39bc5fcc06caed.html
- 関連記事
-
- 不登校・子どもの自殺、GW明け注意「緊張の糸切れる」 (2019/05/04)
- 「よく考えたら命がけ」小学校の遠足で“お菓子交換禁止”にされている理由とは!? (2017/10/13)
- 骨から出る物質で記憶力アップ 縄跳びには侮れない効果が (2019/05/03)
- 衣類の柔軟剤の香りで体調不良、退職に追い込まれる例も…「香害」電話相談、切実な声 (2017/08/16)
- 「ひじき」が人体に悪影響!? 海外では危険と認定されているヤバい商品 (2017/05/07)
- 熱中症だと思っていたら夏血栓…手足がしびれたら「119番」 (2020/06/23)
- 男性特有の「前立腺がん」ってどんな初期症状があるの? (2015/11/29)
- 【野菜高騰】「代替野菜で工夫」「乾物に挑戦」売る側も買う側も四苦八苦 (2018/01/17)
- スズメバチ、今季は激増?=暖かい春、早い巣作り―専門家「静かに逃げて」 (2018/10/27)
- 小学生の夏休み、脳を働かせるための「3つの9」とは? (2019/07/13)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
【衝撃事件の核心】スリ行為赤裸々告白で痴漢「無罪」!? ビンボーに耐えかね…わずか3日後に窃盗で御用のトホホ
産経新聞
JR大阪環状線の電車内で女性の下半身を触ったとして4月に現行犯逮捕され、大阪府迷惑防止条例違反の罪に問われた50代の男が11月、無罪判決を勝ち取った。
「スリ行為の途中に電車が揺れ、手が女性に当たった可能性が排除できない」という眉をひそめたくなるような理由だった。実は男はもともと痴漢とスリの常習犯。無罪判決のわずか3日後、電車内でスリ行為をしたとして窃盗容疑で再び現行犯逮捕される羽目に…。痴漢事件で拘置所を出た後は野宿を続け、最後は所持金がわずか49円だったという。今度は「お金がなくて食事も取れず、つらくて盗んだ」と容疑を素直に認めた。捜査員があきれ返った懲りない男の哀れな事件の顛末(てんまつ)とは-。
無罪にも浮かない表情
「被告人は無罪」
11月15日、府迷惑防止条例違反の罪に問われた無職の男(56)に対し、大阪地裁で開かれた判決公判。起訴されれば有罪が99%以上とされる刑事裁判で?奇跡?の無罪判決を裁判官から言い渡されたにもかかわらず、なぜか男は浮かない表情のままだった。
JR大阪環状線の大阪-天満間の電車内で4月9日、20代女性の下腹部を服の上から触ったとして逮捕、起訴された。無罪判決に至ったのは、男の潔白が証明されたと裁判官が判断したからだが、その理由は一般人には何とも承服しがたい内容だったのだ。
判決文などによると、男はその日、大阪駅から環状線の普通電車に乗車した。扉近くの座席裏側に背中を向けて立っていた女性の左前に、扉を向いて立った。男の前にはショルダーバッグとリュックサックを持った別の乗客が立っていたが、車内は体が密着するほど混雑していたわけではなかった。
しばらくすると、男の手が女性の下腹部付近に接触した。気づいた女性が男をにらみつけると、男は「すみません」と謝った。しかし、痴漢したことを認めたと思った女性は次の天満駅で降車した男に声をかけた。男は通報で駆けつけた警察官に府迷防条例違反容疑で現行犯逮捕された。
「スリ目的で電車に」
男は当初から「やっていない」と一貫して容疑を否認。取り調べ段階では、実際に何をしていたのか供述することはなかった。だがその後、接見に訪れた弁護人に「本当はスリ目的で電車に乗っていた」と打ち明けたのだ。公判では「スリ目的で電車に乗っていただけで、触ったのはわざとではない」と、自身の別の犯罪を告白することで無罪を主張し始めた。
「別の乗客にばれないよう、着ていたオーバーで周囲を隠しながら、別の乗客のリュックのファスナーを開けていた。途中まで開けたところで電車が揺れ、リュックを触っていた手が女性のお腹辺りに当たった」
「その後もファスナーを開けようと試み、最後まで開けたときに再び電車が揺れ、また手が女性の下腹部に当たった」
自身のスリの手口を法廷で赤裸々に明かした。その結果、地裁は「痴漢の故意は認められない」と男の主張を認め、無罪判決を言い渡した。男はその日のうちに拘置所を出て自由の身となった。
カネなし、空腹耐えかね
ただ、男にとって?シャバの空気?は、お世辞にも「おいしい」とは言い難かったようだ。
捜査関係者などによると、男には身元引受人はおらず、拘置所を出てから、すぐさまJR京橋駅周辺で野宿生活を始めた。わずかな所持金は酒、たばこ代にすぐ使い果たした。無罪判決からわずか3日で空腹に耐えかねた男は、約半年前に捕まったJR大阪環状線に再び戻ってきた。
11月18日午前5時前、JR京橋駅のシャッターが開いた隙を見て、切符や入場券を購入しないまま改札内に入り込んだ男は、そのまま始発電車に乗り込んだ。京橋-大阪間を行ったり来たりしながら、混雑する通勤ラッシュを待ち続けた。
午前8時ごろ、男は京橋駅ホームに降り立つと、通勤客らで混雑するホーム周辺の乗客を物色し始めた。約15分後、口の開いたショルダーバッグを肩からかけた女子大生(20)に狙いを定めると、後をつけて電車に乗り込んだ。
女性の後ろに密着するように立った男は、電車が数駅を過ぎたころ、おもむろに上着のジャンパーを広げ、女性のバッグが周囲から見えないように隠すと、一瞬の隙をみてバッグから財布を抜き取って脇に抱えた。
成功したと錯覚したのもつかの間、次に停車した大阪駅で降りたところで、突然呼び止められた。
「警察やけど、分かってるやろ」
声をかけたのは府警鉄道警察隊の隊員だった。京橋駅で電車に乗らず、周囲を見回す男を不審に思い、警戒を続けていたのだ。
犯行の一部始終を隊員に見られていた男は、その場で窃盗容疑で現行犯逮捕された。調べに対しても、さすがに観念したのか、「拘置所を出たばかりだが、お金もなく、野宿生活で食べるものもなく、つらくて盗んだ」と潔く罪を認めた。男の所持金はたったの49円だった。
スリで生計、何度も服役
捜査関係者らによると、男は過去にもスリや痴漢で何度も逮捕歴があり、繰り返し服役していた。過去のスリでターゲットとなったのは今回と同様、持ち手が長く、口の開いたショルダーバッグを肩からかけた人物。上着で周囲から手元を隠し、財布を抜き取るという手口も同じだった。捜査関係者は「大阪駅や京橋駅など環状線沿線の混雑しやすい駅を拠点にスリを繰り返し、生計を立てていたようだ」と話す。
だが、男は4月に痴漢の疑いで逮捕された後、起訴されて公判中は拘置所にいたため、自由の身になったところで所持金がほとんどなかった。身寄りのない男にとって、無罪判決にどれほどの価値があったのか。
無罪判決で弁護人を務めた男性弁護士は「裁判のときは反省し、無罪判決後は知り合いや福祉施設を訪ねると言っていたが、結局たどりつけなかった」と語り、こう訴えた。
「社会に戻ってもすぐ刑務所に戻るという悪循環になっていた。もう一度、犯罪に手を染めないような仕組みが(今の社会には)必要だ」
捜査関係者は「スリをする時間と体力があるなら、きちんと仕事をすればいいのに」とあきれた表情で話した。
http://news.livedoor.com/article/detail/12404342/
- 関連記事
-
- 原因は「水を飲んでいる」とのクレームを避けるため JR運転士が熱中症に【モンスタークレーマーの非常識事件】 (2020/01/10)
- 6000万円窃盗フリーモデルの本業は1回30万円の高級嬢だった (2016/03/14)
- 【沖縄女性遺棄】米軍関係者の”プラカード懺悔”が報道されないウラ事情 (2016/06/03)
- パチンコ店「糞害」トイレの壁に大便塗りつけた男逮捕 (2017/07/28)
- シャレでは済まされなくなった所ジョージ所属事務所への落書き事件 (2016/11/17)
- 高齢者狙い 全国で暗躍する詐欺一味「地面師」に気をつけろ! (2017/01/19)
- 何がしたいの…? “砂かけ女”に“顔なめ男”…珍事件が連続する兵庫県 (2018/05/08)
- 性病詐欺裁判に看護師証人出廷「正当な診療」擁護に怒る元患者 (2018/06/04)
- 「傘が目に当たった」と現金をだまし取ろうとした男の苦しい言い訳 ネットでは“傘の持ち方”が話題に (2018/12/21)
- 『福山通運』元役員1億円使い込み 銀座を“影”のように歩くその正体とは… (2017/02/03)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
スーパーカップ史上初、4層のアイスクリーム「苺ショートケーキ」登場
【スーパーカップ/モデルプレス】明治から、カップアイスの定番「明治 エッセルスーパーカップ」シリーズより、アイスクリームならではのおいしさを上質なスイーツの味わいに仕立て上げた、初めての層状アイスクリームデザート「明治 エッセルスーパーカップ Sweet’s 苺ショートケーキ」が登場。2016年12月19日から全国で発売される。
◆エッセルスーパーカップ初の層状構造
「明治 エッセルスーパーカップ」シリーズは1994年の発売以来、カップアイスの定番として愛されている一品。
この度、同シリーズ初となる層状構造で、上質さとスイーツらしさをプラスした。カスタード風味のアイスと生クリームをイメージした味わいのアイスの間に、クッキーをはさみこんでいる。
さらに、苺の果肉が入ったソースで上部を覆っており、ひとさじで苺ショートケーキのような味わいが楽しめる。(modelpress編集部)
■明治 エッセルスーパーカップ Sweet’s 苺ショートケーキ
メーカー希望小売価格:220円(税別)
発売日:2016年12月19日
http://news.livedoor.com/article/detail/12404556/
- 関連記事
-
- チロルチョコの専門店オープン 東京・秋葉原 (2018/05/02)
- 狂気のビジュアル! SNSを沸かせた「ドムドムバーガー」期間限定メニューがヤバい (2021/02/13)
- 和菓子業界ピンチ? 「求肥」「落雁」を知らない若者たち (2017/05/21)
- 「西尾八ッ橋」さんに感謝しなきゃ。チョコミント味の生八つ橋が発売したよ~。 (2019/02/10)
- 「とりあえず、ビール」は深酔いしないためには正解 (2017/12/11)
- ファーストキッチンのロールケーキが死ぬほどウマイらしい! (2010/12/04)
- 知ればきっとおいしい話。カレーうんちく3つ (2016/06/04)
- 日清食品、「日清焼そば U.F.O. 濃い濃い海鮮うま塩焼そば」を発売 (2018/06/06)
- 「たこ焼き」店 ミシュラン掲載激減のワケ (2018/11/01)
- ローソンのカスタードプリンは「焦がしはちみつ」でわりと上品テイスト (2018/05/15)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
なんという悲喜劇!テレ朝・田中萌アナの不貞バレがまるでミステリー小説
女子アナの不貞騒動は、タレント以上に二重、三重の残念感が漂う。テレビ朝日の報道情報番組「グッド!モーニング」でサブMCを務める、男性人気も高かった田中萌アナと、加藤泰平アナの“職場でお並び不貞”が12月8日発売の「週刊文春」で暴かれ、同日の放送では2人が番組への出演を取り止める事態に。
「流行語大賞の候補にもなった『文春砲』がさく裂した形ですが、撮られた写真を見ても、田中アナの加藤アナを見つめる視線は『恋する女性』そのものですね。職場不貞というのは世間ではよくある話ですが、世間の悪や不道徳を報道する立場の2人が、こんなモロすぎる失態では番組休養もやむなし。おそらく表舞台へ戻ることは‥‥ヘタすると半永久的にないかもしれない」(女性誌記者)
アイドル顔負けのキュートさから、可愛い系が好きな男性視聴者からは人気急上昇中だった田中アナだけに、彼女の姿が拝めなくなることを残念がっているファンも多い。
しかし一方で、田中アナの過去の放送回でのあるシーンがクローズアップされ、ネット上で笑いものになっているという。
「今月2日に『2016ユーキャン新語・流行語大賞』のニュースを番組で取り上げ、文春記者に『文春砲』について吉野真治アナがインタビュー。この時のやり取りを、吉野アナと田中アナで再現したことが失笑されていますね。田中アナが『次の文春砲はいつですか?』と聞くと、記者役の吉野アナが『来週号で1個大きなのあるんじゃないですか』と返答。その後『現場を震撼させるような』『ヒントをください』というようなやり取りがあり、最後に田中アナが『何でしょうか?』と聞くと、吉野アナが『最後に逃げられたくないんで勘弁して』‥‥という顛末。後から思えば、まるで推理小説の犯人を追い詰めるやり取りをしているようだったという声もあったほどです」(エンタメ誌記者)
ネット民からも「ミステリー映画みたい」との声があがっているが、“犯人”は田中アナその人だったというのはなんという悲喜劇だろうか。
(平山リン)http://www.asagei.com/excerpt/71788
- 関連記事
-
- 生田斗真、二階堂ふみ、池松壮亮、寺田心が豪華共演「デカビタ&マリオ」コラボCMが大好評! (2017/04/21)
- 元CM女王・有村架純、メディア出演激減の理由 アンチも急増か (2019/06/01)
- 密かに“パチンコ長者”だった倖田來未 (2017/03/20)
- 深田恭子「はいていますか?」卓球・水谷隼への“ドS”質問が、大反響! (2016/10/02)
- 桑田佳祐、中島みゆき、嵐、亀と山P…春ドラマ「豪華すぎる主題歌」 (2017/05/09)
- 日テレ「イッテQ!」にラオス「橋祭り」やらせ疑惑 (2018/11/07)
- 人気声優・白石冬美さん死去 「巨人の星」や「怪物くん」 (2019/03/29)
- 「ハズキルーペのCM、見かけなくなったのはなぜ?」スポンサー番組は月47→週1に激減 米国式の戦略だった!? (2021/01/21)
- 星野源『FNS歌謡祭』で『逃げ恥』効果? キレキレ「恋ダンス」に女性ファン悶絶! (2016/12/17)
- 「もうすぐ還暦だよ~」柳沢慎吾、年齢嘆く “高校野球モノマネ”のこだわりも語る (2019/03/29)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ