逮捕されても治療を受けても 薬物をやめられない理由

脱法ドラッグの罠 (イースト新書)
【薬物をやめられない本当の理由とは】
成宮寛貴の突然の引退発表は薬物疑惑報道が発端だった。また、尿から覚せい剤の陽性反応が出たため、歌手のASKAが2016年11月25日に逮捕された。2014年に続き、今回が2度目だということで、ネット上では薬物犯罪を繰り返す有名人を「●年ぶり●回目」というフレーズでまとめた書き込みが人気を集める。『脱法ドラッグの罠』著者で、薬物常用者の実態に詳しいライターの森鷹久氏が、逮捕されても治療を受けても、彼らが薬物をやめられない実態をリポートする。
* * *
危険ドラッグ関係の取材を続けていると、その使用者は大麻や覚せい剤などほかの薬物も経験していることが多く、逮捕されてもやめられない人がほとんどである。そのため、2014年に覚せい剤取締法違反で逮捕された歌手のASKAこと宮崎重明容疑者が、また覚せい剤を理由に逮捕されたと聞き「やっぱりか」としか思えなかったのが正直なところだ。
筆者は、2000年後半頃から危険ドラッグ(当時は合法ドラッグなどとも呼ばれていた)の取材を続けてきた。危険ドラッグは「大麻を吸った時と同じような感覚になる」事から、元々は大麻常用者だという危険ドラッグ常用者が多く存在していた。
危険ドラッグは、この世に登場してしばらくの間は、大麻によく似た特徴を持っていた。ところが、法律によってその成分が規制される度に合法化させるため新たな薬理作用を持つ化学物質が加えられ、使用者によれば「覚せい剤に近いもの」に変わっていったという。そのため、自分自身は危険ドラッグの取材をしているつもりだったのが、気がつくと覚せい剤をめぐる様々な事情を抱える人たちも数多く取材することになった。
筆者が取材した中の一人で、元々は大麻常習者だった主婦は、大麻から危険ドラッグ、そして覚せい剤へと常用する薬物を変えていた。
「十代の頃、クラブ仲間からクサ(大麻)をもらって吸ったのがドラッグとの出会いです。大麻は1グラム5000円から7000円程度でしたが、私の場合は一週間で1グラムを消費していました。合ドラ(危険ドラッグ)は3グラムで同じ価格、しかもキマリ方もクサに近い。ちょうどクサの仕入先に困っていた時期で、合ドラにどっぷりハマってしまいました」
そして、彼女は大麻と危険ドラッグには大きな違いがあると気づき、常用する薬物を覚せい剤へ変えた。
「クサを吸っても性衝動は起きませんでしたが、合ドラをやっていたある時に、体がものすごく敏感になっている事に気がつきました。クサとは真反対の感覚です。以前はほとんどやった事のなかった一人での行為も合ドラをキメていれば、ものすごく気持ちがよかったんです。合ドラが規制されて入手が難しくなり、また大麻に戻った時期もありましたが、あの感覚が忘れられず、今度は覚せい剤に手を出しました」
http://www.news-postseven.com/
archives/20161210_473615.html
逮捕されても治療を受けても 薬物をやめられない理由の続きを読む
続きを読む- 関連記事
-
- 日本の裁判官 「出された紅茶は飲むな」と教えられる (2017/03/06)
- 【閲覧注意】知りたくなかった「女子トイレの現実」ランキング (2016/05/05)
- 経験者が語る「歯の矯正」の辛さあるある 痛みだけじゃなく… (2015/12/01)
- 外国人が考える、日本の「居眠り」という習慣 (2016/06/14)
- タバコを吸っていると損する10の理由 (2015/04/27)
- 本当に惹かれ合っている二人が結ばれない理由が判明 (2016/05/07)
- 命を狙われてしまった「歴代内閣総理大臣」 (2016/02/07)
- 日本最後の放送原稿は存在するのか? (2016/10/06)
- 「生ビール冷えてます」は間違い? 意外に知らない生ビールサーバの仕組みとは (2015/06/19)
- 日本人でさえ知らない・・と“日本の事情”を紹介、中国ネットは「お天道様は実に不公平」「今の日本は...」 (2015/04/22)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
人気シリーズ『相棒』に大打撃を与えた成宮寛貴
薬物疑惑が報じられていた俳優の成宮寛貴が9日、所属事務所を通じて芸能界引退を発表したが、その余波を各スポーツ紙が報じている。
成宮といえば、「相棒」シリーズで主演の水谷豊演じる杉下右京の3代目相棒を演じていた。各紙によると、12日午後3時55分から成宮が出演していた「相棒11」の第15話を再放送する予定だったが、同局は急きょ「科捜研の女」に差し替え。同局広報部は「引退発表を受け、総合的な判断として差し替えることにしました」とのみ説明した。
「相棒」シリーズの出演者では10月に高樹沙耶被告が大麻取締法違反(所持)の現行犯で逮捕。高樹は「相棒1」から「相棒10」まで出演。さらに、成宮は「相棒11」から「相棒13」まで出演。今後の「相棒シリーズ」の再放送について同局は「2人の出演作品については対応を検討中」としているというが、2人の出演作はシリーズの約8割を占めており、再放送でも夕方の時間帯では異例の高視聴率を記録しているだけに、テレ朝にとっては大ダメージとなってしまった。
「成宮は高樹のように逮捕されたわけではないので、放送するのには問題がないはず。しかし、テレ朝は今後、万が一、逮捕されるような事態になった場合を考え、苦渋の決断を下したようだ」(芸能記者)
薬物疑惑が晴れなかったばかりか、成宮は「この仕事をする上で人には絶対知られたくないセクシャリティな部分もクローズアップされてしまい」と自らゲイであることも告白したが、「業界内では成宮が昔、新宿2丁目の“住人”であったことは知られているが、このタイミングで自ら暴露するのはいかがなものか。コメントをそのまま出させた事務所が甘すぎる」(芸能プロ関係者)。
CM降板などで億単位の違約金が発生との報道もあるが、松坂桃李、菅田将暉、佐々木希ら後輩の売れっ子たちが成宮の埋め合わせをすることになりそうだ。
http://npn.co.jp/article/detail/54804954/
- 関連記事
-
- 月9出演の若手女優にも浮上した宗教問題 (2017/09/01)
- 矢口真里だけじゃない!?「干された芸能人」とその理由 (2016/11/14)
- 大竹しのぶ「30人ちょっと」の衝撃発言 60代女性平均の3倍 (2017/05/18)
- 元モー娘・道重さゆみさんの写真集を発売日に万引 63歳男逮捕「家で見たかった」 (2018/07/15)
- おさる「月収500万円」から改名で、どん底に落ちていた!? (2016/10/13)
- 華原朋美が表舞台に出ざるを得ない事情 引退発言についてはノータッチ (2018/12/13)
- 一般女性が暴露した「EXILE、新幹線横入り」! 一瞬でイメージ悪化を生むSNSに、戦々恐々の芸能人たち (2015/11/18)
- ようやく決着した大沢樹生の“実子騒動” (2017/03/16)
- 三田佳子次男・高橋祐也、元乃木坂メンバーと1週間後に再婚宣言?「里菜さん。直ぐ離婚しないでね」 (2019/02/21)
- それでも私はヤッてない! “略奪不倫疑惑”を否定の元SPEED・今井絵理子が、「再婚」に向け一直線 (2017/08/02)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
東大卒の美人タレント加藤ゆりに「東大に行くべきではなかった」との声が続出!?
12月7日放送の「ナカイの窓」(日本テレビ系)に出演した東大卒タレントの加藤ゆりに、熱い視線が注がれている。この日は「東大vsおバカ」と題し、加藤らの東大卒タレントと、りゅうちぇるらのおバカタレントが対決。そこで加藤が明かした受験秘話に対して、「東大に行かなきゃよかったのに!」との声があがっているというのだ。その理由を大学事情に詳しいライターが解説する。
「加藤の第一志望は東大ではなく、名古屋大学の医学部だったそうです。皮膚科を目指していたそうですが受験に失敗し、東大の後期試験を受けて理科二類に進んだとか。しかし医学部を目指すなら二浪程度は当たり前なのに、現役時に落ちただけで医者への道をあきらめたのは残念ですね。彼女のルックスなら美人女医として話題になったでしょうし、女医タレントが私大卒ばかりのなか、国立大学出身ならメディアも注目したでしょうから、実にもったいなく感じます」
そんな加藤はミス東大の肩書を引っ提げ、11~15年には「ZIP!」(日本テレビ系)にレギュラー出演を果たしていた。だが知名度に繋がったとはいい難く、この9月にはセント・フォースに移籍し、今後はキャスターに転身する模様だ。しかし東大では超絶美少女だった彼女も、美人ぞろいのキャスターの中では平均レベルといったところ。すでに30歳と若くはなく、これから第二の菊川怜(東大卒)を目指すのは簡単な道ではないだろう。
「もし女医になっていたら、その知性とルックスを見込んでのスポンサーも現れたはず。都心の一等地に美容皮膚科のクリニックを開業することもできたでしょう。ただ医学部では十浪して入学する人も珍しくありませんし、今から2年ほど受験勉強に打ち込んで、女医に転身することもお勧めしたいほどです」(前出のライター)
もし2年後に医学部に入れたら、医者になるときは38歳という計算だ。人気女医タレントの友利新がいま38歳なので、加藤にもまだまだ可能性はあるはず。先の見えないキャスター業を選ぶか、それとも自分の知性に賭けるか。加藤の今後に注目したい。
(金田麻有)
http://www.asagei.com/excerpt/71794
- 関連記事
-
- 中谷美紀 直筆へのこだわり…仕事関係者へのお礼も必ず手書き (2018/11/27)
- 細川茂樹「事務所契約解除」のウラに意外すぎる「バッチバチ素顔」 (2017/01/23)
- 坂口杏里、踊り子デビューも「集客方法」が前代未聞レベルの必死さ! (2018/05/22)
- 石原さとみの10年前との比較 (2014/08/07)
- 沢尻、ASKA、酒井法子も なぜ「湾岸署」は芸能人御用達か (2019/12/01)
- 吉澤ひとみ容疑者を逮捕 酒気帯び状態でひき逃げの疑い (2018/09/06)
- 前田敦子の「気の強さ」が裏目に? 夫・勝地涼が耐えられなかったこと (2021/01/31)
- 安室奈美恵が「紅白」に特別枠での出演も“交渉難航中”な事情とは? (2017/11/21)
- 「全タレント中スタイルNO1」吉岡里帆の隠れた豊かな胸以外の美パーツとは? (2016/10/21)
- 重盛さと美「洋服タカリ手口」に批判殺到!坂口杏里との“あの話”も眉ツバか!? (2016/12/30)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
「寝不足で甘い物」解明=脳の前頭前皮質が制御―筑波大

脳模型アダムスブレイン
寝不足で甘い食べ物が欲しくなるのは、脳の「前頭前皮質」と呼ばれる部分の働きによることが、マウスの実験で分かった。筑波大のミハエル・ラザルス准教授らが10日までに英科学誌イーライフに発表した。睡眠不足から肥満、生活習慣病に至る仕組みを解明し、健康的な食生活を促進するのに役立つと期待される。
睡眠には寝入りばななどの深いノンレム睡眠と、体は休んでいても脳が活動しているレム睡眠がある。これまでの研究で、レム睡眠が不足すると、食べ過ぎて太りやすくなる傾向があることが知られていた。
マウスのレム睡眠を妨げる実験を行ったところ、砂糖の主成分であるショ糖や脂質の摂取量が増加した。脳の前頭前皮質の活動を遺伝子操作などで抑制すると、脂質の摂取量は増えたが、ショ糖は増えず、糖分に対する欲求を担っていることが判明した。
http://news.goo.ne.jp/article/j
iji/world/jiji-161210X086.html
- 関連記事
-
- 「ソースの2度づけ禁止」は正しかった──5秒ルールより不衛生 (2019/01/18)
- 疲労回復に効果あるサンマ タウリン含有量は青魚でも上位 (2016/10/07)
- 鼻から避妊具吸い込む「コンドームチャレンジ」 メーカーが警鐘「絶対に止めて」 (2018/04/05)
- 無縁墓を防ぐには「墓じまい」という方法が有効 (2016/08/07)
- SDHCにSDXC? 意外に知らないSDカードの見分け方! (2017/08/15)
- 「ヒートテック」は、なぜ暖かいの? (2018/02/19)
- 子どもの数、最低更新 37年連続減1553万人 (2018/05/05)
- 急性内斜視にご用心 スマホ使いすぎ見直しを (2019/03/17)
- 「夕飯にファーストフード」と言う夫を全く理解できません。私が間違っていますか? (2019/11/26)
- 【解説】「新型コロナ」と“熱中症”対策 (2020/05/12)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
銀座最古のバー「ボルドー」が閉店へ 白洲次郎もなじみ
オーナーの新沼良一さん(左)とバーテンダーの黒田洋一さん=8日、東京・銀座、時津剛撮影
(朝日新聞)
きらびやかな銀座の片隅にたたずむツタに覆われた洋館で、89年にわたって営業してきたバーが22日、店じまいする。銀座に現存する最古のバーとされる「ボルドー」(東京都中央区銀座8丁目)。旧日本海軍の山本五十六、戦後の実業家白洲次郎ら各界の大物も通った店は、別れを惜しむ客たちでにぎわっている。
ボルドーは1927(昭和2)年、オーナー新沼良一(よしかず)さん(83)の伯母が始めた。伯母は新橋の芸者で、木造2階建ての店の奥は住まいでもあった。頑丈な木の扉を開くと、石造りの暖炉や吹き抜けの2階へ続く階段、磨き込まれた柱をランプの光が柔らかく照らす。重厚な店内は創業当時のまま。「暖炉前のソファは白洲次郎の指定席」など店は“伝説”に彩られる。
伯母から引き継いだ姉の手伝いで、新沼さんが店に入ったのは58年前。「当時、店の前は車も通らず、向かいにもう1軒バーがあるだけで夜は真っ暗。お客さんはすごい人ばかりで、若い自分には怖かった」
ホステスを置き、男の社交場だった時代が長かったが、近年はバーテンダーの黒田洋一さん(44)と新沼さんが客の相手をし、だれでも気軽に入れる店に。新沼さんは3年前に緑内障で失明した後も、折り目正しい姿でカウンターに立った。しかしこの夏、病気で入院したのを機に閉店を決意。「体力の限界でした。耳も遠くなってお客さんに失礼で。欲しいと言ってくれる人もいないので、建物も取り壊すことになると思います」
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/
region/ASJD95HBNJD9UCLV00S.html
- 関連記事
-
- 「命いくつあっても…」五輪の建設現場 国際機関が調査 (2019/02/04)
- セブンペイ不正、国際組織犯罪が関与か IDやPW指示 (2019/07/06)
- 列島各地で「部分日食」観察 リングに...台湾で「金環日食」も (2020/06/21)
- 平成最後の年に…なぜ昭和? ラジカセ、レコード、レトロなテレビ…ミニチュア家電を開発 担当者に聞いた (2019/02/16)
- 銀座で話題のスパイダーマン、正体は…ムキムキ会社員 (2018/10/20)
- KFCがピザハット売却で激変 宅配ピザ業界サバイバルの混沌 (2017/06/13)
- パナ、電動自転車の生産3割増強 子会社工場に15億円投じ (2019/10/16)
- 人気ゲーム機の「景品くじ」、露店で大量購入も当たらず…法的にどんな問題がある? (2017/04/06)
- 「サケ漁はアイヌの権利」 許可得ず、道職員が阻止試みる (2019/08/30)
- 着るだけで「巨乳に見える」日本発のTシャツが海外で話題に (2017/06/28)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ