エベレスト登頂写真ねつ造のインド人夫妻、10年間の登山禁止処分に
【AFP=時事】ネパール当局は、世界最高峰エベレスト(Mount Everest)登頂成功の証拠写真をねつ造したインド人の警察官夫婦に対し、10年間の登山禁止処分を科した。当局者が30日、明らかにした。
インド警察で共に巡査のディネーシュ・ラソッド(Dinesh Rathod)さんとタラケシュワリ・ラソッド(Tarakeshwari Rathod)さん夫婦は、今年5月23日にエベレスト登頂に成功したと語っていた。しかし、他の登山家らは夫妻の主張に疑惑の目を向け、2人の山頂での写真はねつ造されたものだという見方を示していた。
ネパールの観光当局は当初、夫妻の登頂を認定していたが、後に調査を実施。観光庁のスダルシャン・プラサド・ダカール(Sudarshan Prasad Dhakal)長官は29日、AFPの取材に対して処分について言及し、「調査により、夫妻が登頂の成功を偽っていたことが分かった。2人にネパール内の全ての山岳における10年間の登山禁止処分を科した」と明かした。
ダカール長官によると、夫妻が提出した写真を分析したところ、別のインド人登山家がエベレスト登頂に成功した際に撮影した写真に、夫妻の姿および掲げた旗を重ね合わせる加工を施していたことが判明した。
ダカール長官は「夫妻に何度も説明を求めたが、2人は調査に協力しなかった。登山を手伝ったガイド2人も姿をくらませている」と述べるとともに、「今回の処分は、登山家らに対しモラルを堅持するよう促す警告になるはずだ」としている。
標高8848メートルのエベレスト登頂成功者の中には、講演や執筆活動によって収入を得たりキャリアを築いたりしている人も多いとされる。
【翻訳編集】AFPBB News
http://news.livedoor.com/article/detail/11953790/
- 関連記事
-
- 北朝鮮、核かミサイル実験示唆 米大統領アジア歴訪中か (2017/10/18)
- “民主の女神”ら2人保釈「屈しない」香港 (2019/08/30)
- イラン大統領、米国が再発動の制裁を「堂々と無視する」 (2018/11/05)
- シリア内戦、勃発からまもなく7年で死者35万人以上 監視団発表 (2018/03/13)
- 「募金集めて娘とディズニー」許されるか 英国で論争 (2018/12/06)
- オーストラリア、DVでの前科がある外国人を入国禁止に (2019/03/04)
- 心の健康で病欠した女性社員、経営者の対応に称賛の声相次ぐ (2017/07/14)
- 中国が「人工月」打ち上げへ 街灯代わり、電気代節約に (2018/10/20)
- 日本は先進国で唯一じゃないか? 「偽札がまったく流通していない国」=中国 (2017/05/07)
- 誕生日に退職の男性、宝くじで1.7億円当てる カナダ (2018/05/07)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
「ざるそば」と「もりそば」の違いは海苔の有無ではない
【ざるに盛ったのが「ざるそば」】
バリエーション豊かな日本の家庭料理。しかし、別の名前が付いているのによく似ていて、何がどう違うのかわからないという料理も多い。
たとえば、「ざるそば」と「もりそば」。一般的に、そばの上にのりがのっているのが「ざるそば」ともいわれているが、伝統食文化研究家で『蕎麦Web』編集長の片山虎之介さんによると、
「そばを器に入れて、熱い汁をかけたものが『かけそば』。それに対し、『もりそば』は、そばつゆや薬味を別盛りにして、ざるや皿、せいろなどの器にそばを盛っただけの料理の総称。その中で特に、ざるに盛ったものを『ざるそば』というんです」
とのことで、のりの有無は関係ないのだ。
そして、「とんかつ」と「カツレツ」の違いも難しい。とんかつは、厚切り肉などにパン粉などの衣をつけて、たっぷりの油で揚げた和食料理。一方のカツレツは、フランス料理の「コートレット」のことで、薄切り肉などに衣をつけ、少量の油をしいて焼く、または、揚げ焼きにしたものなのだ。
また、イタリア料理の「ミラノ風カツレツ(コトレッタ)」は、赤身の肉を叩いて薄く伸ばし、粒子の細かいパン粉をつけて揚げ焼きにしたもの。こちらは、カットせずに盛り付けられることが多く、レモンを絞って食べる料理だ。
http://www.news-postseven.com/
archives/20160830_442210.html
「ざるそば」と「もりそば」の違いは海苔の有無ではないの続きを読む
続きを読む- 関連記事
-
- 現存最古「かわら版」の衝撃的トップニュース (2015/10/27)
- 「みたらし団子」の団子の数には深~い意味が!! (2015/11/04)
- 【言葉】平等なのは最初だけ 勉強しただけ金持ちになれる!? (2018/11/05)
- 12月31日はなぜ「大晦日」なの!? 意味や由来、歴史を解説 (2018/03/20)
- 「お茶の生産量」意外に知らない“第2位の県” (2016/04/11)
- 宮本武蔵 生涯無敗伝説の裏で一揆衆の「投石作戦」に完敗 (2017/03/30)
- 【あなたの地域の雑学】クルマから民家を守るため曲がり角には石が置かれる【京都】 (2018/11/02)
- 「江戸時代のお金」が、最近まで使われてたってホント? (2016/07/10)
- 「てるてる坊主」の歌に隠された意外な秘密 (2019/07/17)
- なぜ犬の黒目は大きいのか? (2017/11/04)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
大川 藍 水着・グラビア画像ⅩⅡ







大川 藍 水着・グラビア画像ⅩⅡの続きを読む
続きを読む- 関連記事
-
- 小倉優香 水着・グラビア画像43 (2018/08/10)
- 佐藤美希 水着・グラビア画像12 (2018/08/28)
- 村上 友梨 水着・グラビア画像30 (2017/07/12)
- 忍野さら 水着・グラビア画像116 (2020/10/21)
- 梧桐愛生 水着・グラビア画像2 (2017/08/17)
- 亜里沙 水着・グラビア画像ⅩⅧ (2015/11/29)
- 西田麻衣 水着・グラビア画像ⅩⅩⅧ (2015/07/24)
- 久松かおり 水着・グラビア画像6 (2019/06/23)
- 彩川ひなの 水着・グラビア画像27 (2019/03/16)
- 杉原杏璃 水着・グラビア画像71 (2017/10/21)
永尾 まりや 水着・グラビア画像ⅩⅢ







永尾 まりや 水着・グラビア画像ⅩⅢの続きを読む
続きを読む- 関連記事
-
- 森保 まどか 水着・グラビア画像15 (2017/08/31)
- 横野すみれ 水着・グラビア画像2 (2019/12/09)
- 乃木坂46・白石麻衣の「アーティスト宣言」に賛否、過去には死屍累々の失敗例 (2015/04/01)
- 田中優香 水着・グラビア画像Ⅱ (2016/09/26)
- 山田 菜々 水着・グラビア画像Ⅴ (2016/09/19)
- 永尾 まりや 水着・グラビア画像Ⅹ (2016/04/10)
- “ピアノ対決”ヤラセ疑惑で話題、AKB48・松井咲子の音大入り直しに「篠田麻里子の二の舞いに」 (2015/04/03)
- どんどん脱いでいく元AKB48・平嶋夏海に心配の声 (2016/10/01)
- 高橋みなみ、“男性のNG行動”を熱弁!「だからモテねぇんだよ」 (2016/10/20)
- 上西恵 水着・グラビア画像7 (2020/02/11)
吉木りさ 水着・グラビア画像ⅩⅩⅩⅩⅣ






吉木りさ 水着・グラビア画像ⅩⅩⅩⅩⅣの続きを読む
続きを読む- 関連記事
-
- 佐藤聖羅 水着・グラビア画像Ⅱ (2015/07/27)
- 小池里奈 水着・グラビア画像69 (2017/03/17)
- 片岡沙耶 水着・グラビア画像35 (2019/10/29)
- 為近 あんな 水着・グラビア画像Ⅵ (2016/08/10)
- ★HOSHINO 水着・グラビア画像2 (2017/12/22)
- 松嶋えいみ 水着・グラビア画像52 (2021/01/29)
- 川村那月 水着・グラビア画像5 (2019/12/05)
- 川村ゆきえ 水着・グラビア画像ⅩⅩⅩⅠ (2016/01/07)
- 大和田南那 水着・グラビア画像20 (2020/01/03)
- 伊織もえ 水着・グラビア画像12 (2018/02/20)