「男の低い声に女はシビレる」は嘘だった 本当の目的は「ライバル男の威圧」
「男は目で、女は耳で恋に落ちる」という言葉がある。男性の多くは女性の容姿に惹かれるが、女性の多くは男性の話す内容や声の優しさ、中でも低い声にキュンとなってしまうことをさす。
ところが、男性の低い声は女性を魅了するためではなく、他の男性を威圧するためであることが、米ペンシルベニア州立大学の研究で明らかになった。英王立協会誌「Proceedings of the Royal Society」(電子版)の2016年5月4日号に発表された。
人類学では「人間は適度に一夫多妻の霊長類」
これまでの人間に近い霊長類の研究では、オスの低い声はメスをひきつけるためという結果が出ている。ハーレムを作るサルから自由恋愛のサルまで、様々な種類のオスとメスの声の高さの違いを比較すると、一夫多妻制が強いサルほど、オスとメスの声の高さの落差が大きい。つまり、大きなハーレムを作るオスはドスの効いた低い声になり、その低音に惹かれて多くのメスが集まってくるというわけだ。逆に自由恋愛や一夫一妻制に近づくにつれ、声の高さの性差は減っていく。ちなみに、人間の声は男女差が残っており、人類学では「人間は適度に一夫多妻の霊長類」に分類されるという。
そこで、研究チームは人間の男女の声の高低が、どの程度異性や同性に影響を与えているのか、1126人(男性558人・女性568人)の男女の会話を録音して調べた。これらの声を別の約1100人の男女に聞いてもらい、どう感じたかを心理学の様々な評価方法で点数化した。その結果、太くて低い男性の声ほど、男性は「支配的」と感じる傾向が強いことがわかった。つまり、「威圧される」のだ。一方、女性の方は、特に「威圧的」と感じる傾向はなかった。また、「交際相手として魅力を感じる」度合いにも一貫性はまったくみられなかった。「男性の低い声に性的魅力を感じる」という従来のイメージは間違っていたわけだ。
声の低い男は「攻撃的で怖い」ホルモンを出す
研究チームは、男性558人の血液検査も行っていた。その結果、声が低い男性は男性ホルモンのテストステロンのレベルが高く、ストレスホルモンのコレチゾールのレベルが低いことがわかった。一般的にテストステロンが高い人は「男らしい」といわれる。筋骨がたくましく、攻撃的な性格になりがちだ。また、コレチゾールはストレスを感じた時に、体調を崩さないよう防御のために分泌される。コレチゾールの量が少ないと、ちょっとしたことでイライラし、怒りっぽくなる。つまり、テストステロンが多く、かつコレチゾールが少ない人は「攻撃的で怖い」ということなる。
では、声の高い女性は男性にとって魅力的なの?
研究リーダーのデイビッド・ブッツ教授は「人間の女性は、オスの美しい羽で誘惑されるクジャクのメスとは違います。たとえば、『男らしさ』の象徴とされる男性のあごヒゲは、支配的な外見で、恐ろしさや危険さといった印象を与えます。多くの女性はヒゲがちゃんと剃られた男性の方を好むものです」と語っている。
つまり、男性の低い声は「女性へのアピールではなく、同性のライバルを威嚇するため」だったわけだ。ちなみに、今回の研究では、女性の高い声が男性にアピールするという従来のイメージが正しいかどうかについても調べた。しかし、何の関連性も得られなかったという。
http://news.livedoor.com/article/detail/11612102/
- 関連記事
-
- サンドウィッチマン・伊達みきおの卵にまつわる特技にスタジオ騒然 (2016/04/01)
- 銭湯の背景画を描けるのは日本に3人しかいない…最年少の銭湯ペンキ絵師・田中みずきさんを直撃 (2017/08/02)
- なぜ男は「俺、寝てない」と自慢するのか (2018/03/17)
- 「読書時間ゼロ」大学生の53% 原因はスマホではなく「高校までの読書習慣」 (2018/02/27)
- あなたは巨根? それとも… ペニスの世界平均サイズ発表! (2015/03/13)
- 昨今の女性刑務所 美容師免許やネイル資格取得できる施設も (2014/11/23)
- 正直引いたっ……! はじめて男性の裸を見たときの感想5つ (2016/09/03)
- 無実の男性を痴漢にデッチあげた「中国人女性」の行状 (2017/06/13)
- 東電伝説まとめ (2011/03/18)
- 「本当に効果のある健康法」を見抜く条件とは? (2016/07/26)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
目玉焼きの黄身はいつ食べる? みんなが「黄身を食べるタイミング」を大調査! 圧倒的に多かったのは……!?
目玉焼きの黄身を、いつ食べる? たびたび議論になるこのテーマが、アンケートサイト「みんなの声」に登場しておりました。
最近では「自分が当たり前だったと思っていた食べ方が、実はマイナーだったかもしれない」という、“千差万別の食べ方” をテーマにした異色グルメ漫画作品『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』(おおひなたごう / エンターブレイン)が話題となりましたが、こういうことって、よくありますよね。
ひょっとすると、あなたのその食べ方……超少数派だったりして!?
それではさっそく、結果発表へとまいりましょう。総投票数7462票のうち、みんなの「黄身を食べるタイミング」は、コレだっ!
1位 最後に黄身だけを食べる(2519票/33%)
2位 白身と一緒に切り分けながら食べる(2122票/28%)
3位 黄身はソースとして、白身や他のおかずにつけて食べる(903票/12%)
4位 最初にくずして、白身とまぜて食べる(901票/12%)
5位 最初に黄身だけを食べる(303票/4%)
【私は1位 → 2位の移行型】
さてみなさんは、この結果をどう思った? あなたのやり方は、何位のやり方だったでしょうか。
ちなみに記者(私)は、2位の「白身と一緒に切り分けながら食べる」。子供のころは1位のやり方で食べておりましたが、大人になってからは、白身と黄身、両方の良さを味わいつつ食べ進めたいという気持ちが強くなり、このようなかたちへと落ち着いた次第。
【柔軟にいろいろ試してみるといいかも】
その一方、3位と4位の「黄身はソースとして、白身や他のおかずにつけて食べる」「黄身をくずして白身とまぜる」派の声を見ると「黄身は硬くなるまで焼きたい派」と「絶対トロトロ半熟派」、普段どちらをチョイスしているかによっても結果が変わりそうな予感。
いずれにせよ「食べ方に邪道なんてものはない、食べたいように食べたらいい」と、記者は思っております。もしも、あなたの親しい人があなたと異なる食べ方をしていたら、試しにマネしてみると新しい世界が開けるかもよ!?
参照元:みんなの声「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」
執筆=田端あんじ / 画像=Pouch (c)Pouch
http://news.livedoor.com/article/detail/11611637/
- 関連記事
-
- 日本ワインと国産ワイン、一体何が違う? 見分け方は? (2019/11/07)
- 「養豚業者は“豚トロ”を絶対に食べない」は本当か? 都市伝説を養豚場関係者に聞いてみた (2014/11/29)
- 知ればきっとおいしい話。カレーうんちく3つ (2016/06/04)
- 北海道限定『北のどん兵衛』にうまみたっぷり「鴨だしそば」--甘い下仁田系ねぎ入り! (2017/09/04)
- ファミマのザッハトルテは濃厚チョコ欲を満たす系スイーツ (2018/06/11)
- 世界的シェフも認める“ド素人”の日本人が作った生パスタ (2016/02/21)
- 目玉焼きの黄身はいつ食べる? みんなが「黄身を食べるタイミング」を大調査! 圧倒的に多かったのは……!? (2016/06/08)
- 世界初、ピンクのチョコレート 新技術でキットカットに (2018/01/22)
- ロンドンで空前の「豚骨ラーメンブーム」が起きていた! (2016/03/21)
- 元競輪選手がつくる14年以上待ちの「奇跡のパン」 (2016/09/12)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
映画『貞子vs伽椰子』の始球式が海外で大ウケ 「メジャーリーグに足りないのはコレ!」
6月1日札幌ドームで行われた北海道日本ハムファイターズVS東京ヤクルトスワローズの試合の始球式に登場したジャパニーズホラー映画『貞子vs伽椰子』の始球式が、「斜め上を行きすぎている」と海外メディアでも話題となっている。
映画のプロモーションの一環として行われた異色すぎるこの始球式。貞子と伽椰子の対決は、中田翔と前田健太が憑依、伽倻子が貞子の96kmの速球を打ち返すと、何故か俊雄が走りだすというハチャメチャな内容。
映画のストーリーを知る日本人にとっては、この異様な光景も意外にすんなり受け入れられるシチュエーションだが、動画投稿サイトを通じて海外にも知られると、スポーツ系メディアなどでも紹介されることに。
まずはこのキャラクターたちの説明が大変。『呪怨』シリーズは「アメリカで言うところのジェイソンVSフレディー」みたいなものとざっくりとした説明もしょうが無い感じもするが、「貞子はあんな視界でまともなピッチングができるとは驚きだ」「アメリカの野球にももう少しこういう要素が必要」など肯定的な意見が多い。
また「アメリカのチームオーナーもこういったプロモーションに興味を持つようになってほしいね。MLBの開会式にフレディーVSレザーフェイスはまず見られないから」というコメントからは、やはり国技的な意味合いのあるベースボールの若干堅い一面も垣間見える。
その他にも「この映画の宣伝インスタグラムの虜になってる。とにかく最高」「この映画はもうギャグ映画だね」「このシリーズ知らなかったけど、見たくなった。もう待てない」など、意外と海外のファンにも『呪怨』シリーズにニーズがありそうなコメントもチラホラ。映画プロモーションとしての始球式への参戦は、グローバル目線でも意外とポテンシャルがあるのでは?と感じさせる。
http://news.aol.jp/2016/06/06/sadakovskayako/
- 関連記事
-
- ZOZO前澤社長に何の恨みが? 坂上忍の異常なバッシングに視聴者から批判殺到 (2019/02/21)
- 侍Jに喝!ご意見番・張本勲氏の自由すぎる発言にTBS困惑 (2018/03/06)
- ダレノガレ明美が語った“オシャレ論”に、思わぬ猛反発?「自分に酔ってる」 (2016/10/04)
- 土屋太鳳、あの綾瀬はるかともタメを張る超ド級の天然素顔が話題に (2017/03/22)
- 斎藤工、ハロウィン翌日にごみ拾いで称賛 過去には炊き出し、復旧作業、映画上映などの復興支援も (2018/11/03)
- Mステ“階段下りられない倉木麻衣”に反響 (2017/04/16)
- 『トレース』、純愛に「泣ける」と話題 本筋のストーリーが進まない事情あり? (2019/03/05)
- 長嶋一茂を共演者が完全スルー!日馬富士問題で差別まがいのモンゴル観を披露 (2017/11/26)
- 座間市死体遺棄事件で「ミヤネ屋」 一般人の怒声に現場リポートを中止 (2017/11/03)
- 田中みな実、流暢な英語で帰国子女アピールも「キツイ性格」がモロバレに!? (2016/07/29)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ
谷澤 恵里香 水着・グラビア画像Ⅲ






谷澤 恵里香 水着・グラビア画像Ⅲの続きを読む
続きを読む- 関連記事
-
- 川口春奈 水着・グラビア画像ⅩⅥ (2015/11/27)
- 萌木七海 水着・グラビア画像3 (2018/06/11)
- 林ゆめ 水着・グラビア画像11 (2019/05/31)
- 高崎 聖子 水着・グラビア画像ⅩⅩⅩⅢ (2016/09/16)
- 矢島舞美 水着・グラビア画像29 (2019/05/24)
- くりえみ(栗田恵美) 水着・グラビア画像11 (2020/05/24)
- 浅川梨奈 水着・グラビア画像67 (2018/07/09)
- 朝比奈 彩 水着・グラビア画像49 (2019/08/04)
- ★HOSHINO 水着・グラビア画像6 (2018/04/24)
- 柳ゆり菜 水着・グラビア画像ⅩⅢ (2015/07/05)