ブラック・マジック・ウーマン Black Magic Woman
考えてみれば
そもそも俺がブルースという音楽に
だんだんと入っていく最初のキッカケは
やはりブリティッシュ・ロック
だったんですよね
ストーンズとかアニマルズとか
ヤードバーズとか
そのなかでも
いちばん決定的だったのは
ピーター・グリーンのいた時代の
フリートウッド・マック
でした
この当時のマックは
バンド形式のシカゴ・ブルースのコピー
っていう感じだったんですよね
ピーター・グリーンは
BBキング・スタイルの
スクィーズ・ギターでしたが
もうひとりのギターの
ジェレミー・スペンサーは
歌もギターもモロに
エルモア・ジェイムズのコピーでした
だから面白いバンドだなあって
思ってたんですよね
あとピーター・グリーンは
ああいうスクィーズ・スタイルの
ブルース・ギターなら
イギリスではいちばん良いんじゃないか
って思ってたんですよね
クラプトンよりはピーター・グリーンだな
って思ってたんですよ
ピーター・グリーンの方が
もともとの黒人ブルースに近い
フィーリングがあるんじゃないか
って感じがしたんです
もうひとりのジェレミー・スペンサーも
徹底的にエルモア・ジェイムズでした
なんかもう
俺はエルモアしか知らん
エルモア命
みたいな(笑
あそこまで徹底的にマネするのは
ある意味素晴らしいなあって感じです
だから
ブリティッシュのブルース系ロックも
好きっちゃあ好きなんですよね
けど
そこから黒人ブルースを聴き始めたら
やっぱりこっちの方が良いなあ
って思って
あまりブリティッシュのブルース系は
聴かなくなったんですよね
それでも
そういうブルースを基本にした
ブリティッシュ系のロック・ミュージシャンが
ブルースのカバーとかやってたら
一応は聴いてみたりしますけどね
だからゲイリー・ムーアが
20年ぐらい前に
スティル・ゴッド・ザ・ブルース
ってアルバム出したときも
一応は耳にしたし
同じく90年代にポール・ロジャースが
マディ・ウォーターズ・ブルース
ってアルバム出したときも買ったし
クラプトンが全曲ブルースのカバーした
フロム・ザ・クレイドル
ってアルバム出したときも
一応は買ったんですよね
まあ買ったのは買ったけど
その当時はすっかり黒人ブルース一辺倒
だったから
そんなに良いとは思えなかったんですね
そもそも俺がブルースという音楽に
だんだんと入っていく最初のキッカケは
やはりブリティッシュ・ロック
だったんですよね
ストーンズとかアニマルズとか
ヤードバーズとか
そのなかでも
いちばん決定的だったのは
ピーター・グリーンのいた時代の
フリートウッド・マック
でした
この当時のマックは
バンド形式のシカゴ・ブルースのコピー
っていう感じだったんですよね
ピーター・グリーンは
BBキング・スタイルの
スクィーズ・ギターでしたが
もうひとりのギターの
ジェレミー・スペンサーは
歌もギターもモロに
エルモア・ジェイムズのコピーでした
だから面白いバンドだなあって
思ってたんですよね
あとピーター・グリーンは
ああいうスクィーズ・スタイルの
ブルース・ギターなら
イギリスではいちばん良いんじゃないか
って思ってたんですよね
クラプトンよりはピーター・グリーンだな
って思ってたんですよ
ピーター・グリーンの方が
もともとの黒人ブルースに近い
フィーリングがあるんじゃないか
って感じがしたんです
もうひとりのジェレミー・スペンサーも
徹底的にエルモア・ジェイムズでした
なんかもう
俺はエルモアしか知らん
エルモア命
みたいな(笑
あそこまで徹底的にマネするのは
ある意味素晴らしいなあって感じです
だから
ブリティッシュのブルース系ロックも
好きっちゃあ好きなんですよね
けど
そこから黒人ブルースを聴き始めたら
やっぱりこっちの方が良いなあ
って思って
あまりブリティッシュのブルース系は
聴かなくなったんですよね
それでも
そういうブルースを基本にした
ブリティッシュ系のロック・ミュージシャンが
ブルースのカバーとかやってたら
一応は聴いてみたりしますけどね
だからゲイリー・ムーアが
20年ぐらい前に
スティル・ゴッド・ザ・ブルース
ってアルバム出したときも
一応は耳にしたし
![]() | Still Got the Blues (2003/04/10) Gary Moore 商品詳細を見る |
同じく90年代にポール・ロジャースが
マディ・ウォーターズ・ブルース
ってアルバム出したときも買ったし
![]() | Muddy Water Blues: A Tribute to Muddy Waters (2002/10/08) Paul Rodgers 商品詳細を見る |
クラプトンが全曲ブルースのカバーした
フロム・ザ・クレイドル
ってアルバム出したときも
一応は買ったんですよね
![]() | From the Cradle (1994/09/07) Eric Clapton 商品詳細を見る |
まあ買ったのは買ったけど
その当時はすっかり黒人ブルース一辺倒
だったから
そんなに良いとは思えなかったんですね
ブラック・マジック・ウーマン Black Magic Womanの続きを読む
続きを読む- 関連記事
-
- 【訃報】ブルースの王様B・B・キング氏死去 89歳 (2015/05/15)
- サン・ハウス Son House (2014/09/23)
- ブルースのレジェンド、ジョニー・ウィンターが急逝 (2014/07/18)
- メリー・クリスマス・ベイビー Merry Christmas Baby (2014/12/24)
- ロバート・ジョンソン Robert Johnson (2014/11/04)
- B.B.キング、ミシシッピ内のミュージアムに石碑 (2015/12/16)
- ブラック・マジック・ウーマン Black Magic Woman (2014/09/22)
- ジ・エンターテイナー The Entertainer (2014/10/08)
- バディ・ガイ ライブ! (2014/09/09)
- ブラインド・ウィリー・ジョンソン Blind Willie Johnson (2014/10/29)
小嶋陽菜 水着画像 Ⅱ






小嶋陽菜 水着画像 Ⅱの続きを読む
続きを読む- 関連記事
-
- AKB48柏木由紀を「特殊メイク」と横山由依が嘲笑!? (2017/02/16)
- 宮脇 咲良 水着・グラビア画像25 (2017/12/28)
- 「唯一無二のアイドル」乃木坂46・橋本奈々未、人気絶頂期に卒業&完全引退の理由 (2016/10/21)
- 山田 菜々 水着・グラビア画像Ⅲ (2015/09/27)
- AKB48宮澤佐江のパンツが濡れてる (2014/08/05)
- 山本彩 水着・グラビア画像21 (2017/07/16)
- 大場 美奈 水着・グラビア画像29 (2018/06/03)
- 山本彩 水着・グラビア画像22 (2017/08/14)
- 松井 珠理奈 水着・グラビア画像Ⅴ (2016/05/06)
- TEPPEN 2015秋の陣の芸能人ピアノ部門優勝はHKT48の森保まどか「うれしいです。でも実感がないです」 (2015/10/30)
テーマ : AKB48(秋葉原48)
ジャンル : アイドル・芸能